3.私はもう死んでいる!?

 その年、人生で一番悲しい別れを経験したパパとママ。
 つらい2ヶ月を過ごした後、やはり猫の居ない生活には耐えられないと思いました。
 私を探した時には、あんなに時間を掛けたのに、たまたま見かけたゴンを選んでしまったのは、そのせいかも。

 ゴンゴンは私と同じ目の色をしてるんです。
 前回のペット業界用語を思い出してくださいね。
 彼は元気でお喋りで甘ったれ、好奇心旺盛で頭も良い子です(つまりサイアク)
 ママはいつも私に「ブンは世界一の美人さん」「世界一の良い猫ちゃん」と言ってました。
 そんな私と20年もいっしょに居たからか、他の猫はアホかもしれないって事を、忘れてたみたいです。
 パパとママの、寂しくなってしまった部屋を賑やかにしたいという願望は、思いっきり叶えられます!!
 どかーん!!と思いっきりね。

2016-10-25 19:49

3.私はもう死んでいる!?」への10件のフィードバック

  1. ブンちゃんって、なんてかわいいんでしょう!それに20年もいてくれたのですね。
    いい猫ちゃんだったんですね。絆の深さが想像できます。ブンちゃんが来てくれて
    よかったですね。私もトム君とリリーちゃんが来てくれて本当によかったといつも思っています。

    いいね: 1人

  2. おんなじィーーー うちもおっとり上品なゼロ坊っちゃまだけを猫だと思っていたら大間違い 騒ぎ屋エットンのすっとこどっこいぶりと来たら !

    いいね: 1人

  3. coco030705様
    ブンは可愛くてお利口で良い子だったんです。今思うと天使でした。
    猫との出会いは、神様を信じてる訳じゃないけど神様からの贈り物みたいに思えます。出会えてよかった。

    いいね

  4. テオ様
    猫ってホント色々ですよね。長毛さんはおっとりした子が多いので短毛洋猫と暮らすとビックリでしょう。
    色々だから面白いんだけど、現役ぶんぶんのおバカぶりには呆れ返る毎日です〜。

    いいね

  5. いまさら気がついたのですが、スットコランドは英国ジョークが漂っていたのですね。

    いいね

  6. え、え、英国ジョーク? そんなインテリジェンス溢れるものじゃありまへんよ。
    何しろスットコランドですからー。

    いいね

  7. こんにちは。
    ニャンズの死は悲しいけど、ニャンズの命が「小生より長くなるのも問題あり」と感じる年代です。ブンちゃん、良い環境で長生きしたみたいですね。ゴンちゃんは刺激を与えてくれる存在です!?(=^・ェ・^=)

    いいね

  8. うちももう新しい子は迎えられない年代になりました。ゴンが長生きしそうで心配ですが、今いる子達を全員看取るのが私の使命と思っています。
    猫の寿命は元々その子に備わっている運命みたいなものじゃないでしょうか。こうしてあげたらああしてあげたらと人間の方は悩みますが、動物は皆淡々と受け入れてます。

    いいね

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中