
コタツの中から地響きのような音がするので、めくってみるとドンごろーです。人間のオヤジなみの迫力あるイビキをかきます。
パパの枕元で寝ようとすると「うるさいからあっちへ行け!」と追い出されます。「オラ、イビキなんてかかねえだよ。そんなの一度も聞いたことねえだぞ」
ママは「短鼻系だから仕方ないのよ」と言います。「オラやっぱり耽美系だっただな!」(何がやっぱり??)「オラを分かってんのは、おっかあだけだ」

最近ドンごろーは落ち込んでいます。家に来た途端一目惚れしてから、ずっと好いて来たおデンには嫌がられ、一の子分と思っていたダンゴには殺されかけ(ドンごろー危機一髪) もう一人の子分であるコバンは、何と自分を差し置いておデンと仲良くなりました(陰陽師昇進)

ママは人気者だと言ってたのに、「ドンごろーの優雅な一日」には、ひとつもnice!が付かなかったし、コメントも貰えませんでした。
「ホントはオラ嫌われ者だっただか」
ママしか味方がいないと思ったドンごろーは、歌を歌ってくれるようにせがみます。 「おっかあ! オラのお歌を歌ってぐでー」

ママはいつもお腹をコニョコニョしながらテキトーな歌を聞かせてくれます。「どんどんドンごろうぉんおんおん! 皮の良いドンごろうぉんおんおん!」
ドンごろーはこれを聞くと、嬉しくって大ゴロゴロしてしまいます。

これで安心してイビキをかきながら眠れるのです。
2016-11-30 18:30
ドンごろーちゃん、かわいい~☆いびきをかいて寝るなんて、リラックスしている証拠ですね。
神経質なのよりずっといいわ。心の広い猫ちゃんのような気がします。
いいねいいね
いびきがおおきくて、さぁーたいへん。
いいねいいね
coco030705様
ドンはリラックスし過ぎて時々垂れ下がっています。
心は広いというか何も気にしない大らかな子です。良い性格だと思います。
いいねいいね
hagemaizo様
ドンのイビキは実際に聞くとニンゲンのオヤジかと思いますよ。
たまらなくうるさいです〜。
いいねいいね
ドンちゃんのいびき、どんなのだろう?
今横で旦那さんが大いびきをかいてるんですけど、これだと確かにうるさい(^^;)
ドンちゃん、おデン様には一目惚れだったのですね、可愛いもんねぇ
2枚目の写真なんてドンちゃんも可愛いのに、おデン様の好みじゃなかったのか・・・
ママの歌で元気もらってね~
いいねいいね
ドンのイビキは多分旦那さんと同じようなものだと思います。
ドンはおデンが来てしばらくケージ暮らししていた間も、毎日ずっと横に座っておデンを見てました。そのまま仲良くなると思ったのに、一緒に遊び出したら乱暴者がバレてしまい嫌われました。
今でも毎日歌は歌ってやりますよ〜。
いいねいいね
こんにちは。
ドンちゃんの「迫力あるイビキ」気になりますが・・・
寝ている姿は良いキャラ(爆)癒し系です。
また、ボス猫として生まれてきた王道のニャンズですね。
zombieさんの「テキトーな歌?」は危険ですが・・・
素直に反応するドンちゃん、有難やありがたやです。
意外に敏感・繊細なニャンズと推測です!?(=^・ェ・^=)
いいねいいね
ドンほど寝姿のオモロイ猫はなかなか居ません🤣
私の”テキトーな歌”は猫にしか聞かせてないので大丈夫です😓
ドンは素直で大らかで甘えん坊で暴れん坊の良い子ちゃん(!?)😸
悲しいことがあっても30秒で忘れる特技もあるので心配いりまへん😅
いいねいいね