
ドリームジャンボ宝くじを買ったパパには、頭の痛い問題があります。ママは宝くじが当たったら、ブロレス団体が欲しいと言っているのです。
昔ママはテレビで、宝くじの当選金で田舎のブロレス団体(レスラー6人くらい)を手に入れたアメリカ人を見てから、憧れ続けています。(ちなみにこの人は、これが原因で奥さんと離婚したそうです) 堅実な老後資金にしたいパパとは意見が合いません。当たってもいない宝くじで、もめ続けている意味のない夫婦です。

家に居る時間が増えてからママは、「新聞を取って来て」とか「ゴミを捨てて来て」とか、何かとパパに頼もうとします。パパは暇にしてる訳じゃありません。大事な仕事の試算などをしているのに、猫がケンカしているなどと言いに来ます。

猫達もパパが居るのが嬉しくて、まとわり付いて困らせます。しかし「ぶんぶんキャッツ」では、ママ派が強いのではないかと気付きました。パパが大好きなボン。パパが選んだバンと、その相棒のダンの三匹がパパ派。けれどママ派には、ボス猫のドン・女王様のデン・宇宙猫のガンと、重要人物ばかりが押さえられています。どっちにも良い顔をするゴンゴンは置いておくとして、おデン様に逆らえないダンゴ君の立場もビミョーです。 結局ママ派に負けているような気がするパパなのです。

2016-12-05 20:40
こんにちは。
宝くじの当選金でブロレス団体購入、楽しそうです。
運営の仕方によっては利益生むので一種の投資ですね。
小生だとボクシングジムに出資して「世界チャンピオン」を輩出してみたいです。
猫本退屈男さん、残念ですが、ママ派の方が色々と優勢ですね。
「どっちにも良い顔をするゴンゴン」は意外な感じしますが・・・
ニャンゲンを差別しない良い子です。
猫本退屈男さん・・・
4年前からテレワークで自宅にいる感じ?状況ですね!?(=^・ェ・^=)
いいねいいね
ボクシングジムも良いですねー😃宝くじ当たらないかな😵
ゴンは八方美人でお客様にももれなく愛想を振りまきます😸
猫にはもれなくイヂワルします🙀
猫本退屈男は自宅仕事は今まで通りで「退職してて良かった」と言っておりました😐
打ち合わせに出掛けるのはぐっと減らしています🙄
猫達は喜んでると思います😺
いいねいいね