
レンタルDVDを借りる時、よく似たタイトルの別の物と、間違えそうになった事はありませんか? (死霊館➜怨霊館とか)この手のDVDは大抵、間違えてしまった自分が情けなくて涙が出るようなC級作品です。泣ける映画をお探しの方にオススメです。

漫画編集者のパパは、普段から映画・TVドラマ・小説などについて、良い点悪い点を考えて話します。編集の仕事は原稿の依頼や受け取りだけでなく、企画段階から漫画家と一緒にアイデアを練ったり、アドバイスをしたりするのです。

このクセが付いている為、ママが思い付くどうでも良いヨタ話にも、いらんチェックが入ります。指摘しないと気が済まない職業病なのです。
「君の縄」(ドMの少年が、緊縛名人の少女と出会ってシバかれる奇跡の純愛物語)➜即刻却下
「老婆の休日」(スリを生業にするバァさんが、偶然拾った王子に世間のキビシさを叩き込んで感謝される感動物語)➜笑いをかみ殺しながら却下
「ティファニーで当直を」(ブランド店の警備員が、夜勤明けに店の前で金持ちの女性と知り合う逆玉の輿サクセスストーリー)➜却下

ママはブロではなくただの変なオバハンだというのに、何をムキになってきちんと直そうとするのでしょう?
おかげでママは ブログを書くのにも、パパの直しが入るのではないかと気になって、戦々恐々としているのです。

2016-12-12 18:32
ゴンちゃん、DVDをチェックしているのかしら。ボンちゃまは、大好きなパパさんのおせなにのっているんですね。目がメチャきれいで可愛いわ。ダンちゃんとドンちゃんは、ちょっと幼い顔してますね。4年前のお写真ですものね。
いいねいいね
ゴンはDVDを掻き出して袋をくわえて逃げました。
ボンはパパの背中から私を睨んでいます。
ドンも少し幼く見えますね。ただし4年前でもすでに中年。童顔オヤジなんです〜。
いいねいいね
レンタルDVDで似たタイトルで間違えて借りた事あります
うろ覚えで探していて「これこれ」と思ったら全然お目当てじゃない作品で
ツッコミどころ満載すぎて関西人の僕は「なんでやねん!」と言わずにいられなかった
自分で間違えたのに「金返せ~」な気分になります(;;)
いいねいいね
完璧なんて糞食らえ。
ゆるさと駄洒落が世界を救うのだ、ぴよん。
いいねいいね
藤並香衣様
そうそう。そうなのよ〜。金返せな気分になります。
しかも私が間違えた方は超絶つまんない映画で、もう〜自分のバカバカバカっ!!
いいねいいね
hagemaizo様
その通りでごじゃりまふ〜!
駄洒落と脱力に栄光あれー!!
いいねいいね
「老婆の休日」良い!絶対にヒットして、ラジー賞取りましょうよ♡
いいねいいね
ゴールデンラズベリー賞ですね。良いかもしれまへん。
私は監督・脚本・主演の三冠狙いましょー。
いいねいいね
こんにちは。
レンタルDVD・・・
間違えて2・3度同じモノを借りた事は度々ありました。
パパさんのプロ視線のチェックは厳しいですが、良い点は取り入れたいかな?
結論としては、パパさんも大絶賛のヨタ話?を制作が理想ですが・・・
本人が納得・楽しむのが一番です。
ゴンちゃん、捕獲されたウサギさんみたい!!可愛いですね。
ガンちゃんも「ダメ出し」しそうな後ろ姿です!?(=^・ェ・^=)
いいねいいね
同じDVDを借りた事私もあります😢同じ本を買った事も何度もあります😭
夫が私のヨタ話を大絶賛してくれる可能性は限りなく低いですねー😓
本人が楽しくて読んでくれる人も一緒に楽しめるのが理想です😁
夫は時々猫達を捕獲して迷惑がられています😒
ガンちゃんはちゃんと読んでる雰囲気ですね🧐
いいねいいね