
座椅子から立ち上がろうとしただけなのに、突然足がつってしまったパパ。それを見たママは恐ろしい考えを巡らせました。
“つる”というのは腱が切れたとか伸びたとかではなく、筋肉の硬直によって神経を刺激している状態である。筋肉を弛緩させなければ痛みは引かない。弛緩つまり脱力させるには⋯そうだ!! 笑わせてやろう!
足の痛みで悶絶して逃げられないパパを、いきなりくすぐり始めたママ。パパが泣き笑いしながら余計ひきつったのは言うまでもありません。皆さんはマネしないで下さい。(しないか)足がつった時は安静にするのが正解です。
パパとママの騒ぎをよそに「ぶんぶんキャッツ」はのどかです。

「今日も猫浦は良い天気でござるな」(コバン)
「えっ!猫浦ってどこですか?」(ダンゴ君)「ここはスットコランドですよねー?」
「おめぇら馬鹿でねぇか? もちろんスットコランドだんべ」(ドンごろー)

「アホ!! 猫浦じゃんかよ」(ゴンゴン)
「エエッ!? ボンにゃんさんはどう思いますか?」

「バ〜カ! ここはととちゃまのおうちなのよっ!」
混乱したダンゴ君はおデン様にお伺いをたてます。

「愚か者!! 我が領地スットコランドに決まっておろう!!」
「そうですよねースットコランドですよねー」
やっと安心したダンゴ君に追い打ちが掛かります。


「えええええっ!! 地球ってどこなの!?」「猫浦って何なの??」
「僕は今どこにいるの〜???」
2016-12-16 18:58
あらあら、皆さん色々な名称で自分の居場所を呼んでいるので、ダンゴ君、混乱しているのですね。
ダンゴ君もかわいらしいですネ。素直な猫ちゃんだわ。
いいねいいね
僕が旦那さんに同じことをやったら、おそらく症状が収まってから
ブチ切れられてエライ事になりそうです(^^;)
ダンゴ君の困惑顔がキュートだ♪
いいねいいね
coco030705様
ダンゴはお間抜けですが素直で真面目な子です。
もうちょっとお利口になってくれると良いんですがね〜。
いいねいいね
藤並香衣様
私の夫は温厚な性格です⋯というか私の方が凶暴なのかもー。
ダンゴは時々困った顔しているのです。
いいねいいね
こんにちは。
こむら返り時、理に叶った行為?ですが、危険ですね(爆)
お笑い番組を見せるのは良さそうです。気を逸らす作戦ありです。
芝浦?ではなく「猫浦」の地名表記だと、人気出そう。
それにしてもドンちゃん、体が柔らかいですね!?(=^・ェ・^=)
いいねいいね
そうですよねっ😀理に叶ってますよね😃でもやっぱりダメ??😅
次からお笑い番組にします😓
ウチはスットコランドの地名表記だと📮猫浦の猫島になっております😐
ドンは意外と柔らかくて軟体動物のようです🐙
いいねいいね