63.ホラーマニアは嫌われる

 ママは子供の時から筋金入りのホラーマニアです。当時漫画では楳図かずおさんの「へび女」が、全国の小学生を恐怖のどん底に突き落としており、トラウマになりそうな怖さにママもハマっていました。中学生になるとクリストファー・リーのドラキュラシリーズを見る為、名画座通いを始めます。制服のまま映画館に入り浸っていたので、見つかると補導されますが、その心配よりホラー見たさが優っていました。(捕まった経験はありません)

 ビデオの時代になった頃の家は山中(?)にあり、滅多にレンタルショップに行けませんでした。今の家は近所にツタヤもあるし、ネットでも見られるようになったので、さぞかしたくさんホラーを楽しめるのかと言うと、そうでもありません。パパは怖いのが苦手な人なのです。パパが留守にしているか、書斎にこもって仕事をしている間に上映開始します。それでもまだ問題なのが猫達です。 

 ボスのドンごろーは勇気を振り絞って様子を伺っています。

「オラこわこわっ⋯怖くなんかねえぞぞぞっ」

 猫は突然大きな音がするのをとても嫌います。悲鳴などもってのほかで、ホラー映画は最悪なのです。始まるとみんなどこかに逃げてしまい、おデン様などは明らかにお怒りになります。

「乳母っ!!やめよっ! また夢に出るではないかっ」(女王様の憂鬱)

 コバンは固まってしまって動けません。

「なぜ拙者の悪霊払いが効かぬのだ?? 奥方様の魔物招喚術恐るべしっ!」

  かわいそうなダンゴ君はひとりで怯えています。

「うわわわわ〜っ!!だずげで〜っ! 僕もう死ぬぅぅぅ〜」

 パパと猫達のヒンシュクを買いながらも、全く肩身が狭くなったりはしないママなのです。 

2017-02-13 18:19 

63.ホラーマニアは嫌われる」への3件のフィードバック

  1. こんにちは。
    zombieさん「筋金入りのホラーマニア」認定済です(爆)
    ビデオを観るのも色々あり?大変ですね。
    ドンちゃん、良い姿勢ですが、後の猫皿が凄いです(爆)
    ホラー映画、確かに驚かす効果音があり、ニャンズが逃げて行くのも納得です。
    ダンちゃん、まさにホラー顔で素晴らしいセレクト!!
    ホラーマニア、貫いて下さい!?(=^・ェ・^=)

    いいね: 1人

    1. 猫皿は水と合わせて8枚並べてあります🥣
      ダンゴはあくび顔が怖くてホラーにぴったりでした🙀
      ホラー映画を観る為なら💀家族にひんしゅくを買う事くらいなんでもありません👻
      夫にも猫にも嫌がられながらマニアを貫く所存でございます😱

      いいね

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中