
「今日は“黒猫感謝の日”とやらで、拙者も殿や奥方様に、何度も撫でてもらったのでござる。魔除けの黒猫達は、家内安全・無病息災に日々尽力しておりますからな。他柄の猫と違って特別に感謝される日があるのでござる」(本当は西洋で嫌われる黒猫を保護する為だと知ったら、コバンが泣いてしまうので内緒です)
“友好遺伝子”を持つ黒猫さんは、悪魔の手先どころかフレンドリーで、可愛い子が多いのです。ただ問題は暗い所にいると見えなくて、踏んづけたり蹴っ飛ばしたりしてしまいます。



暗闇では同化していて、突然動く影に驚かされます。

そこに居ると分かっていてもよく見えないし、うまくピントが合いません。ママはコバンの写真は、ほとんどを調整してから載せています。そのままだと顔も判別不能な黒い塊になっています。黒猫は上級者向けのモデルなのです。

すぐ目の前に居る時でさえ気付かない場合があったりします。新聞を読んでいるドンごろーは、コバンが自分の分のご飯を食べてしまわないか、心配して振り返っていますね〜。
2017-08-17 22:14
こんばんは。1枚目のお写真のコバンちゃん、すごくかわいいですね。黒猫さんは、性格のいい子がおおいのですね。覚えておこうっと。私の実家では、こどものころから、色々な猫を飼ってきましたが、黒猫ちゃんはいなかったなぁ。だいたいが茶トラが多かったです。あとは白黒のウシ柄猫さんとか。黒猫さんもいいですね。🐈
いいねいいね
私はウシ柄さんが憧れです〜。特にパンダ柄の子が欲しかったけど縁がなかったの。
黒猫さんは実際飼ってる方たちは皆性格が可愛いと言い、黒猫マニアも多いのです。
茶トラさんは猫らしい猫ですよね。
いいねいいね