
「おデンは今日が何の日か知ってるだかなぁ」「⋯⋯」

「オラにくれる物とかぁ。告白することとかー」「あるっ!」

「わらわの側に寄るでないっ!!」

「そっ、そうじゃなくて今日はバレン⋯」「バレンタインデーですなぁ」

「聖バレンタインが処刑された日でしたな!」

「え!? しょ⋯処刑って⋯?」

「そうだっ! シカゴでバレンタインの虐殺があった日だ!」

「ち、違うだよ。そんなんじゃなくて、チコレートとかぁ」「分かった!“血のバレンタイン”だー!!」

「81年のカナダ映画だなっ!」「チョコレートの箱に心臓が入ってるんだろ〜?」

「チョコレートにはミステリーでもよく毒が仕込まれてるよね〜」「毒を仕込まなくても猫が食べたら死んじゃうのさっ」「わーははははははっ!サイコー!」「ケタケタケタケタ⋯」

「うううっ。オラもうバレンタインはいらねぇだ⋯⋯」
2018-02-14 19:07
こんにちは。
バレンタインの恐怖?なる程です。
調べたら「聖バレンタインが処刑された日」でした。
縁起が悪そうな日ですが・・・
聖バレンタインの功績は素晴らしいですね!!
バレンタインデー、時代と共に変化、商売の香り?匂い?ありますが・・・
平和で何よりです!?(=^・ェ・^=)
PS.税務申告の作業が忙しそうなので、適当にスルーして下さい。
いいねいいね: 1人
聖バレンタインは禁じられていた兵士の結婚を認めたので💒恋人達の守護聖人だそうですが💑我が家には何のカンケーもなさそうです😅
バレンタインデーは今では自分にご褒美の高級チョコを買う日になってるようですね🍫これもダイエットしなきゃいけない私にはカンケーない話で⋯😓
PS.お気遣いありがとうございます🙇♂️ブログ巡回が忙しい合間の息抜きになっております🙂
いいねいいね