
昔々その昔。巣床村の猫浦ちゅう所に、鈍五郎と名乗る若者がやって来てな。いつかこの国の王になろうと、大志を抱いて暮らしておった。

けんど若者の前には、悪賢く意地の悪い強敵が立ちはだかってな。

二匹は毎日数えきれないほどの争いを繰り広げただよ。

そんでも鈍五郎は、戦いに勝ち続けて、ついに悪者を屈服させただなぁ。

巣床村に平和が訪れたように見えただよ。

ところがある日、巣床院お伝と名乗る別の敵が現れてな。王座を奪うと宣言したのじゃ。

彼女をひと目見た鈍五郎親分は⋯。

「子分になることにしたんだよー」

「だって お伝かわゆいんだもん♡」

こうして手下を手に入れたお伝は、女王としてこの国を治めるようになってな。

二匹は今でも、巣床村で幸せに暮らしているそうな。
めでたしめでたし。
2021-12-03
いいお話だ、ぼーやよいこでねんねしな〜、ぼーっと起きてんじゃねぇよっ。
いいねいいね: 1人
ありがとうございます😀
ウチのぼーや達はよいこでねんねしております😸
ぼーっと起きてるのは私でございますだ😅スミマセン🙇♂️
いいねいいね
そういえばおデン様もまだなでなでしてないので、またこの次です。
逃げちゃうかな?
右の翻訳で英語を選択してみたら、昔話風をなんとか変換しているみたいです。
いいねいいね: 1人
おデン様は気を許した相手にしか触らせて下さいませんです😥
英語のニュアンスが全く分からないので😅英語にしたのをさらに日本訳してみました💻↓
348.ニャホン昔話、ネストフロア村のドンボス
昔々。 ネストコ村のネコウラ中将にダンゴロという青年がやってきた。 私はいつかこの国の王になりたいという野心を持って生きました。
若い男の前には、ずる賢くて厄介な強い敵が邪魔をしている。
二人は毎日数え切れないほどの戦いをしました。
それでも、ダンゴロは戦いに勝ち続け、ついに悪者に屈した。
ネストコ村に平和が訪れたようです。
ところが、ある日、ネストコインおでんと名乗る別の敵が現れる。 あなたは王位に就くと宣言しました。
一目で彼女を見たダンゴロの上司は…
「私は子供になることに決めました」
「かわいいからかわいい♡」
このようにして手先を獲得した伝説は、この国を女王として支配するようになりました。
二人はまだネストコムラで幸せに暮らしているようです。
↑まあまあですよね🤣
いいねいいね: 1人
生首がいっぱい!の巻・・・でした^^;
この物語の語り部は、鈍五郎氏ではないかと推測されます。
(すっどこ村ってなってるし^^;)
猫浦の巣床村、ではないのですね(笑)
英訳後の日本語訳がおもしろい!
いいねいいね: 1人
あ、違う、「すっとこ」のままか!(゚o゚;;
失礼しました^^;
いいねいいね: 1人
「生首がいっぱい!の巻」レア物ヘッダーが出ましたねっ😆
語り部はずっと後の鈍五郎オヂサンなのかもしれません😾「すっどこ」ってなまってそうですよね😁
巣床村は広くてその中に猫浦があるようです😄
英語~日本語訳だと💻ドンは“悪者に屈してしまい🙀”おデンに“あなたは王位に就く”と宣言され🙀上司がおデンの子供になってしまった模様です😱めでたしめでたし🤣
いいねいいね
「おデンはかわゆいんだよもん」お目目❤️になってしまったのね
美人さんに弱いのか?スコさん同士だからなのか?
敵対するのはオス同士だけなのかもしれません…四枚目のショット最高です♪
いいねいいね: 1人
ドンはスコ同士だからおデンが気に入ったんだと思います😻当時はギンさんも居たしその後ボンにゃんも来ましたが😽他のメスには目もくれずおデン一筋なのです😸
オス達は基本的にメスとは戦いません😾怒られると引き下がることが多いです😿
いいねいいね
こんにちは。
ドンちゃんとゴンちゃん、良い闘いしてますね。
ゴンちゃんの勝ち逃げスタイル?ナイスです。
ドンちゃんの二足立ちは、迫力あり・・・
腰が座っていて安定した姿勢ですね。
デン女王の君臨!!
女の子に優しいドンちゃん!!ナイスです。
また、適度に刺激ある巣床村は「長寿村」になりそうです!?(=^・ェ・^=)
いいねいいね: 1人
ドンVSゴンの戦いは日課になっておりまして一応1日1回はやります😓
ドンのゴジラ立ちはこてつ君とも良い勝負だと思っております(親バカ😅)
ドンはおデンには優しくても他のメスは眼中になく優しくもないです😑
私も心から巣床村が「長寿村」になるように願っておりますです😀
いいねいいね
にゃほんの巣床村、いいですねえ。
悪賢い敵! 睨みあう3枚目が「燃えよドラゴン」か「ロッキー」か?のテーマ曲かかってる感じ^^
お伝様を一目見た鈍五郎親分、おててが人間っぽい^^
おデン女王様の統治はこうして禅譲で始まったのね~。
ネコウラ中将? あ、「ちゅう所」ぷぷっ^o^
悪者に屈した?!逆だろ~「屈服させただなあ」が難解だったのね。
あなたは王位につくと宣言されて、子供になる?
筋が通るかどうかは気にしないのね^^;
おデン様、通りすがりにちょろっと触れたけど、撫でられるのが好きって感じはなかったかな~。
ドンごろーちゃんは何度もためらった後で撫でさせてくれたけど^^
いいねいいね: 1人
ありがとうございます😀
睨みあう3枚目のGIFにお好きなBGMを流して下さい😁
ドンの仕草はいつも何とも言えずオカシイです🤣おデンを見た途端もうメロメロだったんですよ😻
時々外国からアクセスがあるのですが🌍ぐーぐる翻訳で大丈夫なんでしょうかぁ😱心配になりますね😅
おデン様撫でられるの好きではないです😾触れるのは好きな人だけなんですよ😘
sanaさんの前ではドンもすっかりくつろいで長い間撫でてもらってましたよね〜😃
いいねいいね
いつの世も女は強し(笑)!
いいねいいね: 1人
はいっ😀それでいーんです😄
特に猫のメスは強くて怖い(!?)んですよぉ😅
いいねいいね
最初はオス二匹の争いでどうなる事かと思いましたが
おんにゃのこには弱かったのですね~
巣床村最強はおデン様ということで、めでたしめでたし~
おデン様、女王様って感じですよねぇ
うちのコは2歳を過ぎてもまだ子猫感が抜けません
いいねいいね: 1人
ドンごろーオスの中では最強で😾ゴンは必ず戦いの途中で逃げ出すんですよ😿
ドンはおんにゃのこに弱いというかおデンだけにヨワいんです😻
おデン様は仔猫の頃から威張っていらっしゃって👑自分が一番エライと信じて疑いません😅
らいむちゃんはご家族全員に可愛がられてるから甘えんぼさんなんですね🐱
いいねいいね
やはり女王様の統治が似合います♪
ドンさんはいつも主役って感じなんですけどね(^◇^;)
いいねいいね: 1人
はい😀スットコランドは女王様だから上手く行っているのです😄
ドンごろーは元から一応ぶんぶんキャッツの主役だったんですよ〜😅
いいねいいね
この喧嘩は、怪我しない程度の喧嘩なんですか???
いいねいいね: 1人
毎日なのでほとんどは軽くやり合うだけです😅
でも時々ゴンの耳や後足に咬み傷が出来ていますよ😰
いいねいいね
オデン様が君臨するまでにはそんな経緯が有ったんですね。
のんびりオデン様が統治される巣床村は平和でいいですね^^
いいねいいね: 1人
巣床村が平和なのはおデン様のおかげなのでございます😀
オスばかり沢山いると権力闘争に明け暮れてタイヘンなのですよぉ〜😱
いいねいいね
巣床村のドン親分・・・
感動の涙が止まりません!なんて良いお話なんでしょう(≧∇≦)
気に入らないヤツとはとことん戦い、可愛い子には即座に従う(笑)
鈍五郎親分のその潔さが巣床村の平和を守ったのですねー!!
英語の翻訳の翻訳(爆)
微妙に違ってるけどなんとなく合ってる(≧艸≦)
巣床村が「ネストフロア」だったり「ネストコ」だったりAIのくせになんでブレるのー(笑)
巣床院お伝が「ネストコインおでん」になったのも爆笑でしたwww
この変換を見るとAIというより日本語習い始めて数ヶ月の留学生が訳しました、って
人間臭さを感じましたわwww
いいねいいね: 1人
涙無くしては語れない感動の物語😹気に入って頂けて良かったです🤣
いつも威張り散らしているドンごろーは😾おデンにだけはヨワイのです😻
AIさん確かに「ネストフロア」だったり「ネストコ」だったりしてますね🤔ドンごろーがダンゴロなのも納得いきません😑日本語習い始めて数ヶ月のハズはないですが📚なかなか上達しない落ちこぼれ生徒みたいですね😅少なくとも「ダンゴロは戦いに勝ち続け、ついに“悪者に屈した”」のところは直したいよぉ〜😭
いいねいいね
まさかそんな結末になるとは…笑!!
とても強そうな「悪者」を倒してさすがドン親分だったのにね^^
お伝さまの美貌の前ではしょうがないか…。
でも仲良く幸せに暮らしているなら何よりですよね。
最後のお写真、癒されます~
いいねいいね: 1人
意外な展開と衝撃の結末!?お楽しみ頂けたでしょうか😅
仲良く寄り添って寝ている最後の写真実は珍しい光景です😳
この2匹どちらも大人になってからは一人寝で😸誰かと一緒はまずないです🙄この時は日向が気持ち良くて2匹とも眠くなってしまったようですね😄
いいねいいね
思わず、英語訳も読んじゃいました(笑)
鈍五郎がDungoroになってるのですね。でも、ちゃんと名前として認識されてるのですねー。
なぜ子供になっちゃうのか?と思ったら、英語の段階で既に子分がchildになっちゃってるのね。
いいねいいね: 1人
ドンなのにDunてなんなんですかねー🙁
子分も子分て単語だけならフォロワーとかサーバントとか色々言い方ありそうなのになんでコドモ??😑
だからって自分で翻訳出来ないのでAIさん頼りです💻外国からアクセスしてくれた方は首をひねるでしょうねぇ😅
いいねいいね
ネストコインおでん、不思議な語感ですね〜(´艸`)。
スコって、ほんわかしてるから、お互いにあんまり戦わないですよね。
大抵、おんにゃのコの方がツンツンしてて、強いように思います。
いいねいいね: 1人
読み方がネスト・コインだったら怪しい金融取引やってそうですね🤑
スコばっかりの国はきっとノンビリしてて平和でしょう😸きっちょむさんもそうですよね〜😀
猫のおんにゃのコは強くないとやっていけない気がします😾小さいほど気が強いしね😅
いいねいいね
女は強し!
特に猫族の女は^^
いいねいいね: 1人
その通りでございますよ😅
可愛く見える雌猫も怒るとすんごく怖いですよねー😱
いいねいいね
仁王立ちのどんゴローさんとしゃーっ!をかますゴンゴンさんの一騎打ち動画、迫力ありますね(#^^#)
これがほぼ毎日・・なんて楽しいんだろう♪
「ついに悪者に屈した」らアカンやろ~(≧◇≦) 二重翻訳爆笑です!
おデンさまにほの字、ハート飛び交うお写真に和みました。
どこの家庭も女が強い方が丸くおさまるのかもしれません?!
いいねいいね: 1人
ゴンはドンの顔を見ると必ずしゃーっ!をかまします😅毎回です😅
「悪者に屈した」の部分だけは誤解を招くので直したいですねぇ😥
女が強い方が丸くおさまるのはその通りだと思いますよ😄オトコが威張ってる家はタイヘンですから〜😓
いいねいいね
こんばんば。「にゃほんむかしばなし」ですね!なんて面白いのでしょう。よく考えられましたね。(いつも感心してますが)ドンごろーくんがどうしておデン様に惚れたのかがよくわかりました。楽しいお話をありがとうございます。
いいねいいね: 1人
こちらこそありがとうございます😀
いつもゆる〜いお話を褒めて下さって恐縮でございますだ😅
ドンはおデン様の尻に敷かれてるのがシアワセなんですね〜😻🤣
いいねいいね
立ち上がってバトルしてましたね!
これはカッコいい(笑)
ドンごろーさまは強いんですね♪
むっちりボディはいつみても萌え萌えです。
おデンさまは気を許したものしか触らせてくれないのかぁ~
いつかナデナデしに伺いたいものです(≧艸≦)
いいねいいね: 1人
立ち上がってバトルは睨み合いで先に逃げた方が負けなんですよ🙀ドンは喧嘩では絶対引きません😾
むっちりボディではタルトちゃんも😸モフモフをそそる素晴らしいお腹でございます😻
marimoさん予定が沢山ありそうだけど😀東京でゆっくりできそうな時にはウチにも寄って下さいな〜😄
いいねいいね