
先週 突然リビングのエアコンから水漏れし始めました。雨漏りのようにポタポタ落ち続け、ひと晩でこれだけ溜まったのです。

すぐにメーカーに連絡して、修理を頼みました。

基盤の撥水加工が弱くなり、水滴がビッシリ付着しているそうです。(本来は流れ落ちて外のホースから出る) ママが自分でフィン用のスプレーを使って、汚れ落とししたせいかも知れません。掃除は専門業者に任せるのが安心だし、撥水コーティングを頼むのは大事みたいです。(書斎のエアコンクリーニングの時撥水加工のオプションを付けておいて正解でした)

「せせ、拙者はお手伝い出来ませぬゆえ⋯」コバンは出て来なくて良いわよ。

「なんでこの頃いろんなヤツが来るだよ〜?」ドンごろーは隠れ損なって隙間に潜んでいます。

ボンにゃんは玄関の奥に居ました。「今日は油断して逃げ遅れちゃったわっ」

業者さんを見送って、ガンちゃんは不思議そうです。「すぐに帰りましたね」「良いのですか?」基盤交換になったから、入荷してからまた来るって。

「洗面所異常ありませーん」ダンゴ君は早速ナワバリに変わりないか見回ります。

ひと通り見て回ったらドンに報告します。「だいじょぶでっす!」「ご苦労ずら」

確認したドンが、ゆっくりリビングに戻って来ると⋯。

先回りしたダンゴとゴンゴンは、2匹で食事をしていました。「何かあったらとりあえず食っとかねーとさ」「そうですよ」「食べとかないと戦えないし〜」戦わなくて良いのよっ!!
2022-09-09
王国の騎士達は、勇者らしく、いざに備えてきっちりお隠れになったのですね、理解。
いいねいいね: 1人
ご理解ありがとうございます😅
とりあえず隠れて😼腹ごしらえもして😽様子を見ていけそうなら😾戦うつもりのようです🤣
いいねいいね
引き続きエアコンでねこおおわらわですね^^;
逃げ損なうと固まりますよね!それがまたおもしろかわいいですよね。
そうそう、もう街はハロウィン付いてきていますね。早いけど嬉しい・・・。
いいねいいね: 1人
まだ暑い日もあるのでエアコン故障は困ります😭
猫達には迷惑でしょうけど仕方ないです😅
もうハロウィンなんですよねー🎃早いですよねー😳私も嬉しいけど年末感が出て来るのよぉ😓
いいねいいね
た、大変でしたねぇ!
我が家には交換しないといけない古いエアコンがまだ3台も残っていて他人事ではアリません…
閑話休題。
(↑)街のショップが丸ごとハロウィン仕様になっててビックリしました!時の流れは速い!!
いいねいいね: 1人
3台が次々壊れたらと思うとヘタな怪談より恐ろしいですね😱
街はどこもハロウィンだそうでホントに早すぎます🎃時間が加速するのも怖いですぅ😅
いいねいいね
なんにゃ!?シリーズお疲れ様です😅
うちのエアコンも購入して15年経過‥何かあってもおかしくないと
ドキドキしてきました。
バンさんとドンさんの緊張して見開いたお目目が何とも可愛いです〜❤️
いいねいいね: 1人
なんにゃ!?シリーズ修理編がもう一回あります😅
15年は長持ちですね😄でも買い替えは覚悟しとかないといかんかも💴
猫は目を見開いて丸くなると可愛いですよね😺
麿くんはいつもまん丸で可愛いな〜💛
いいねいいね
まだまだ暑いのでエアコン故障は厳しいですね><
ニャンズはまたもやワタワタですね。
隠れそびれたドンちゃん、ちょっと怯えてますね。
今回、解決したわけじゃ無いので、次も大騒動になりそうですね^^;
いいねいいね: 1人
はい😀次回に続きますよ😅
夏の盛りじゃなくて良かったけどまだないと困ります〜😑
ドンごろー初対面のニンゲンは苦手なので逃げ惑ってかわいそうでした😿
いいねいいね
あらま〜><
エアコンの故障も連鎖するのかしら。
うちから変な念を飛ばしたりしてませんよ〜www
基盤交換になったとこのことですが
その間エアコンは普通に使えるのかしら???
朝晩はだいぶ涼しくなったけど日中はまだまだ暑いですものねぇ。
早く基盤が入荷されると良いですね。
知らないおっちゃんの乱入でお騒の皆にゃんの労をねぎらってのご飯かしら^^
お腹いっぱいになったら
「お腹が重くて戦えません!!」って言われそう(笑)
いいねいいね: 1人
変な念!?🤣じゃなくて〜この夏はフル稼働が続いてエアコンも負担がかかったのかもですねぇ😓
水が垂れたままでも使えるそうなので交換までバケツを置いてしのいでました😅
点検が電話した2日後🔧交換がさらに3日後で🛠6日間雨漏り状態で使用しました💦もう少し前だと部品供給が滞っててもっと待たされたみたいです😱
ご飯は朝の残り物です🍚(出しっ放し😬)「お腹が重くて戦えません」はこの2匹なら言いますね😂
いいねいいね
今故障されるのは困りますね😅
お手伝いに行くニャンはいなかったのですね。
お手伝い=お邪魔をするコがいなくてさすがです👍
ダンゴンゴンは戦闘準備www
それ、大事ですよね🤣
いいねいいね: 1人
まだ暑いので困ります😑でも真夏じゃなくて良かった〜😆
お手伝いはゴンゴンがやってました😺まとわり付くので撫でてもらってましたよ😸
戦闘準備は大事です😾戦闘する気があるかどうかは置いとくとしてもね🤣
いいねいいね
安心したらお腹が減るのは、ヒトもネコも同じなんですね💕
いいねいいね: 1人
そうですよね〜😄
オヂサンが帰った途端にみんなご飯食べたりトイレ行ったりしてました😽
いいねいいね
暑さ一段落してからでよかったですね。基盤の撥水加工が必要なんですか?
かなり前ですが寝室のエアコンからボタボタボタボターっと流れてきた時には心底びっくりしました。電気屋さんにきてもらったら外の排水パイプをチューと吸っててまたびっくり!それで治ったんですけど^^;
ドンゴローさん逃げ損なって不審な顔してるのが面白い(=^・^=)
いいねいいね: 1人
基盤はもともと撥水加工されてて本来は水滴が付かず外に流れ落ちて行くんだそうです💧それが弱くなったので結露した水が本体に溜まったのですね💦
nachicさんちの場合は排水パイプが詰まってただけかな😄
ドンごろー逃げ損なって困っていました🤣
いいねいいね
あらー、それは大変でしたね。
基盤の交換だけで、丸ごと買い替えとかでなくて良かった。
猫様方も、落ち着かないですよねぇ。
説明してわかってくれるわけでもないですし^m^
いいねいいね: 1人
基盤の交換だけでもビックリなお値段なんですよぉ〜😱部品がだいぶ値上がりしたみたいです💴
でも買い替えはさらに大金が必要で修理は仕方ないです😭今やエアコンは大げさでなく命に関わりますからねぇ😑
猫達にももう一回我慢してもらわないといけなくなりました🙀
いいねいいね
まだ暑いから大変でしたね。(きっとまだ暑い頃のネタ。と予想w)。
ダンさんとガンさんが頼もしかったですね^^。
なんだかんだ言ってもお客さんが来ても対応できる国民の皆様が素敵です♪
(=^・・^=)
いいねいいね: 1人
この記事は先週の出来事です😀暑かったので水漏れしながらもエアコンは使い続けてました😅
ダンゴ君は小さい頃から勇敢だし毎日欠かさず鍛錬しております😾
スットコ国民はみんな基本的にはフレンドリーで😺(危険がないと分かれば)お客様歓迎なんですよ😸
いいねいいね
2にゃん闘う気満々ですね。いや、ただお腹すいたのかな^^
いいねいいね: 1人
多分ただお腹すいただけかも〜🤣
いいねいいね
まだまだ暑いですし、エアコンの故障はこまりますね
業者さんので出入りがあると隠れるのに忙しそうです
ダンゴ君、ちゃんと見回りしてドンちゃんに報告してて偉いね
いいねいいね: 1人
エアコンはちゃんと直しておかないと熱中症の危険がありますからね〜😅
猫達は業者さんが訪ねて来た時にどこに居たかで隠れ損なったりあたふたしてます😿
ダンゴはマジメな働き者なんですよ😺
いいねいいね
こんにちは。
「エアコンから水漏れ」以前小生宅でもありました。
その時はエアコン内部に霜・氷が出来・・・
それが水滴となり室内に溢れ落ちていた事がありました。
「基盤の撥水加工が弱くなり、水滴がビッシリ付着・・・」なる程です。
多分、小生宅のエアコンも同じ「鋭い?」メーカーなので、気を付けたいです。
ドンちゃんまで隠れる始末ですが、可愛い隠れ姿ですね。
また、ガンちゃんのお見送りありですが・・・
基盤交換は痛いですね。数万は掛かりそうな感じです?
以前エアコンで外にあるコンプレッサー基板を交換した事あり・・・
2万円程ぼったくられました(爆)。
それにしても帰った後のニャンズ見回り、活気あり何よりです。
ダンちゃんにゴンちゃん・・・
抜かりなく「2匹で食事」(爆)ニャイスです!?(=^・ェ・^=)
いいねいいね: 1人
エアコンからの水漏れはよくある事なんでしょうか💧基盤の撥水加工は大事みたいなのでこれからお掃除は信頼できる業者に任せたいと思います😓
猫達にも余計なストレスになりましたし😿何より懐に予想外の大打撃です😫(Bossさんちの数倍😱)それでもウチのエアコンは同タイプ買い換え20万以上だし💴まだ6年なので修理の選択しかないです🥺😡😭
オヂサン帰った後見回りもして安心したニャンズですが😸次回また修理に来るのです😅
いいねいいね
エアコンで水漏れ?!
まだ暑いのに故障は困りますねえ。
みんにゃ、ビックリして隠れてたり…真ん丸お目目が可愛いです。
ダンゴくん、見回りしたら、ちゃんとドンごろーボスに報告するとは。
その後、しっかり腹ごしらえもしてたんですね^^
いいねいいね: 1人
床に水が溜まってるのを見た時は雨漏りかと思いました😅エアコンでした🙄
エアコンはしっかり直さないとダメです😑
ダンゴはドンの言う事を聞いてちゃんとオシゴトします😺
腹ごしらえもモチロン大事です😸
いいねいいね