PCを買い替えたばかりなのに⋯。

このステレオは使っていない間も時刻が表示されているハズです。気付くと消えていて、電源を入れ直すと点くのを、数回繰り返した後反応しなくなりました。15年前くらいに買ったもので、お気に入りなので買い直そうと思ったら、数年前に製造中止していて、今はわずかな輸入品しか残っていません。(上にドームを置いてあるのは猫に乗られない為です)

CDを聞くのならPCの右横にある古いディスクドライブが使えます。(上にフィギュア類を置いてあるのは猫に乗られない為です) これも数年前に製造中止で、Apple純正品はもう手に入りません。CDの時代はすでに終わっていたのでしょうか!?
新PCの音質はかなり良くなっていて、机周りで作業中に聴くには充分です。ただ部屋中に音を響かせるにはパワー不足感があるのです。

PC接続用のスピーカーを買ってステレオの代わりにしようと思っていたら、今度はTV(11年半)の挙動が怪しくなりました。画面の縁取りが白く光り始め色が薄くなっています。チカチカしたりもするので、同じシリーズの後継機に買い替え決定です。(TV台にケーキが置いてあるのは猫に乗られない為です) これも昨年製造中止で(TVから撤退)残っているものを探して注文しました。この機種じゃないとダメなのに、TVの時代も終わっていたのでしょうか!?
多くの人はハッキリくっきりした発色の強いTVを好みますが、ウチは暗い部分がよく見える細かい諧調が出るものが欲しいのです。コントラストの強い色味は暗闇が潰れてしまうので、ホラー映画向きではないのです。(※ホラーを見る場合しか考えていない)

という訳で⋯新しいTVがやって来ました。ダンゴ君は設置作業を見張っています。「僕はしっかり役目を果たしますよ」


ドンごろーとコバンは、いつものようにクローゼット避難してますね。「オラはちょっと⋯」「拙者もちょっと⋯」

ゴンゴンは匂いチェックをしています。「この辺に知らないヤツらの匂いがするぜぃ」

業者さん達が出て行ったので、ボンにゃんが見に来ます。「アイツら帰ったの?」おデン様はご飯を食べていますよ。

ガンちゃんが「もう何も壊れないと良いですね」と言っていたら⋯。
TVに繋いであった外部スピーカー(11年半)が反応しません! 接続と方式を確認しても、試しにアナログで繋いでみても音が出ません!!

という訳で⋯PC周りで使おうと思って買ったスピーカーを、こちらに繋ぎます。このTVはブルーレイドライブ付きなのです。(当然CDもOK) イヤホンジャック接続なので、外部と内部の両方のスピーカーから同時に音を出せます。元々TVとしては迫力ある良い音が出る機種に、さらに重低音を効かせることが出来るようになりました。(BOSEだけだと重低音が響き過ぎて中間の音が聞きづらいです)
次々壊れる家電にヘコんでいたところに、予想外の嬉しいオドロキです。今までどんなオーディオでも実現しなかった自分好みの音が、聴けるようになったではありませんかっ!!
2022-11-10
わあ、可愛いドーム! これはセットかしら^^
じゃなくって… 電化製品は次々となる、と言いますけどね^^;
え~っと、まず‥ステレオと?PCと?TVと?
途中でクラクラしてきたので、ゴホゴホ‥
ドンちゃんったら、知らない人には弱いんだから。
コバン君は、引っ込み思案だものね。
ゴンゴン抜き足差し足に見えるゾ?^^;
ボンにゃんは好奇心強いのね^^
おデン様の余裕はさすが~ガンちゃんも落ち着いてますね^^
で、結局、理想の音で聴くことが出来るようになったと! 素晴らしいじゃありませんか~終わりよければ、ですねっ^^
いいねいいね: 1人
ドームの中身は猫のマトリョーシカ🪆犬のマトリョーシカ🪆他時期も場所も別々に買った物です🛍
壊れたのは順にPC・ステレオ・TV・TV用スピーカーシステムです😭
知らない人が入って来た時の反応は皆いつも通りでしたよ😄
貯金残高さえ見なければ💴終わり良ければと言いたいところなんですけどね😅
いいねいいね
進化をやめないのがすごいです。
いいねいいね: 1人
コレ 進化なんでしょーかぁ!?😅
いいねいいね
こんにちは。
オーディオ物、10年過ぎるとパタっと作動停止する事ありますね。
小生のオーディオもチューナーは生きてますが・・・
CDとアンプ内蔵SPは数年前に旅立ち、それ以来CDは聴いていません(涙)。
TVは液晶の寿命があるので、5〜6年で買い換えがベターな製品です。
ホラー映画向きの画質のリクエストは意外性あり・・・
開発者には難題な感じです。
新しいTV・ダイアトーン・三菱のテレビが届き何よりです!!
それにしてもゴンちゃん、ワンズみたいに嗅ぎ回ってますね?(爆)。
ボンにゃんは抜き足差し足の警戒しながらですが・・・
堂々とご飯食べてるおデン様(爆)流石、女王様です!!
結果的には、禍を転じて福となす・・・
「自分好みの音」が可能になり、良かったですね。
ところで、本日小生宅のトイレが再び壊れました(涙)。
応急処置をしましたが、買い換え決定です!?(=^・ェ・^=)
いいねいいね: 1人
オーディオってホント突然お亡くなりになるんですよね😨CDを聴いていられるのもいつまででしょう💿
液晶の寿命がそんなに短いなんて知りませんでした😓11年もったのだからマシな方なんですね😑たまたま三菱のREALがまだ売ってたので良かったけれど📺次はどうなるのか心配です😢
TV設置は10分ほどで終わったので猫達は比較的落ち着いてました😸
結果的には重禍を転じて小福です😅何しろお財布がピンチですから〜😭
トイレも諦めて買い換えれば快適になりますよぉ😄
いいねいいね
モノが壊れる時って続きますよね^^
しかしよき発見もあったようで、何よりです。
方々におネコさま避けがあるのが面白いですね。
でもそれでも乗る時は乗るんですよねぇ(笑)
わたしの部屋のミニコンポは、カセットWデッキとMD
そしてCD3枚チェンジャー付きです。まだ動くかな。
Blu-rayデッキはだいぶ前からBlu-rayが観られなくなり
HDD録画してある映像をDVDに焼くこともできません〜(⁰▿⁰)
いいねいいね: 1人
なんで続くんでしょうねぇ😔毎年ひとつとかバラけてくれれば助かるのに😓
猫よけは一応置いてあるだけで乗る時は乗るのはその通りでございます😅
WカセットにMDにCDチェンジャー付きとは完璧ですね😳ウチはもう15年以上前にカセットもMDもダメになりました🥺
Blu-rayも今後はどうでしょうか😑今あるものが壊れたらおしまいなのかなぁ😭
いいねいいね
猫様に乗られないための工夫、分かります!
私も対策を講じてはいますが、油断ならないです😅
オーディオはミュウたんが乗って壊しちゃったので、一昨年買い換えました。
Macは音質がちょっと、と思っているので、MacからオーディオにBluetoothで飛ばして聞いています。BOSEは重低音が魅力ですよね。中間音はあまり気にしていません😜
新しいTVいいなぁ❤私も買い替えたい‼️
いいねいいね: 1人
ミュウミュウさんやってくれちゃってたのですねー😅
ウチも猫がステレオに飛び乗る衝撃で音飛びすることがよくあって気を付けてたんですよ😠
新Macは前のよりはだいぶ良くなったと思うけど物足りない音ですね🎵
TVは今まで買い替えてもそれほど感動しなかったけど📺コレはびっくりする程良くなっていて買って正解でした😆
いいねいいね
今は外付けのDVDドライブ(CDももちろん聞けます)、安いところ探せばたぶんあります。
スピーカーは、bluetoohのがいいですね。
この前ヨドバシで聞きくらべたらBOSEのがまあまあよかったけど、マーシャルのも良さそうです。
PC側でイコライザーのソフトで調整すれば、好みにはなるかも。
いいねいいね: 1人
DVDドライブはいろんなメーカーのがあるのですね📀
スピーカーもBluetoohの時代なのでしょうか😅イヤホンをBluetoothに変えてからちょっとセッティングがめんどくさくてヤなんです🎧
マーシャルのは聴いたことがないので機会があったらどこかで聴き比べしたいです🎼
イコライザーのソフトは検討したんですけど当分はこの状態でヨシとしておきます😄
いいねいいね
ただ、bluetoothはモノラルタイプとステレオタイプがあるので、聞き比べるのがいいかも。
いいねいいね: 1人
え😯そうなんですか🙄
やっぱり聴き比べは必要ですね😑
いいねいいね
家電等はまとめて壊れていきますよね~。しかも昨今の商品は寿命が短い😑…
買ったものはズタボロになるまで使う猫毬にはつらい時代になりました😣
(」༎ຶ⌑༎ຶ)」なんでじゃあ~。短いスパンの消費はSDGsと逆行ではないのかぁああ!
…ε-(゚д゚`;)ま。猫毬の場合、壊れるそばから、その商品とは離別して買い換えない。
※金が無いから😿
必要な白家電かテレビ、パソコン以外は生活から捨てていく感じですねぇ…
>「もう何も壊れないと良いですね」
ガンさんはwww。何に乗ってこのセリフなんでしょうかw。
いいねいいね: 1人
家電はまとめて壊れて買い替えるからまた次も同じ時期に壊れるのでしょうか😓確かに寿命も短くなっていますよね😔
SDGsの為に私も家電を長持ちさせたいのに何故ウチでは壊れやすいのじゃ〜😭
洗濯機に飛び乗り降りしてスイッチを入れたり切ったりしまくるガンちゃん始め👽悪猫達の仕業疑惑が湧いてきます😠
いいねいいね
壊れる時は続くって言いますよね><
その中でも良いことがあったみたいでよかったです^^
ドンちゃん、コバンくんの目まんまるが不安そう。
もう何も壊れないといいですね^^;
いいねいいね: 1人
続くとは言いますが💻💿📺🎼わずかひと月の間に4個も壊れるとは思いませんでした😱
TVが気に入ったし終わり良ければ全て良し結果オーライで締めたいところです😅
もう何も壊れないように祈っております🥹
いいねいいね
怖い怖い、、うちも色々パソコンとかシロモノとかそろそろ寿命的なものがあって身につまされます。
それに年のせいか設置とか設定とかも昔は嬉々としてやっていたのに新しいものに慣れるのに時間がかかるようになってるし。
そうそう、ホラーだけじゃなくて、近年の映画や海外ドラマとかめちゃ真っ暗くないですか?あまりにも暗いので、自分のアホヅラがずーっとこっちを向いて写っているのが情けなくなってしまいます(涙)
いいねいいね: 1人
来る時は重なりますよ〜😰コワイですね〜😱設置や設定が面倒になって来てるのも分かります😓(同世代よね?)
海外ドラマも画面の暗いのありますね😑黒く潰れちゃう機種だと何やってるか見えないのです🙄
このTVはマットな画面だから映り込みもしにくいのですよ😆
ホラーを見てる時に後ろから覗き込む幽霊が映ったりするとコワイですからね👻
いいねいいね
続けて壊れる、あるあるですねぇ。
とはいえ、最近の家電は寿命が短くなってるorz
でも、予想外の嬉しいオドロキは良かったです!
今までの暮らしも良いけど、また違った暮らしももっと良かったりして、それが楽しいんですよねぇ。なかなか良くならないことも多いけど(^^;)
いいねいいね: 1人
あるあるなのは分かってましたがまさかここまで続くとは⋯😱
家電の寿命やっぱり短くなってますよね😑
思いがけず良くなったのでうれしーのですけど😀良くなるとしても買い替えは当分勘弁して欲しいですぅ😅
いいねいいね
小さいボディでもしっかり低音が出るBOSEの製品ですよね。
もう作ってないんだぁ^^;
いいねいいね: 1人
BOSEは2年前に店舗も全部閉めて今はネットでBluetooth製品を売ってるだけです😔
このステレオ良かったんですよー😭
いいねいいね
こ~ゆ~話は下手なホラーより百倍怖いです!!
オーディオ類の進化(といっていいのか?)には最早ついて行く気も起りません(苦笑)…
いいねいいね: 1人
そろそろ寿命かなと思っている調子悪い物じゃなくて📺問題なく使えてた物がある日突然壊れるのがダメージ大きいです😱
オーディオや映像関連の進化で📼レコードとかカセットとかビデオとかブラウン管TVとか💿数えたらキリがないほど何かが使えなくなりました😑
もう何も進化しなくて良いから勘弁してもらいたいです〜😭
いいねいいね
必ず添えてある「猫に乗られない為です」って一文がとてもツボ(≧艸≦)
乗ってもちっとも構わないけど壊れるものは困っちゃいますものねw
うちはガードに置いたものもことごとく落とされるor壊されたので台などでカバー。
最終的には下僕が負けた感じですwww
これだけいろんなものが次々壊れると対応にてんてこ舞いでお忙しかったでしょう。
(だからなかなかブログが再開しなかったのか!)
で買い換えたものを繋ぎ直したりしていくzombie姉さん、尊敬!!
そういうのは結婚以来全部おっとがするので私は全然自信ないです(^▽^;)
アナログ時代はそれなりに出来たんだけど今は全部デジタルだからなぁ。。。。。
暗い部分がよく見える方が良い、ってよくわかります!
うちのテレビも「黒」がなかなか良い仕事してますよ(REGZA)
手持ちのDVDを見直した時に今までのっぺりと真っ黒に見えてたところに
ちゃんと物や人らしきものが(笑)映ってて驚きでしたー。
ホラー映画向きの音質になったものも良かったですねー!
いいねいいね: 1人
猫に乗られない為の“ムダな抵抗”は全て薙ぎ倒されたりもしますが😠飛び乗り飛び降りの衝撃で調子悪くなるので置かないよりはマシです😓
うちの夫は完璧な機械音痴でございます😵💫(大工仕事もダメです😵)デジタル時代は用語自体が理解不能でやさしくないです😑
ウチも最初にREALとREGZAで悩んだんですよ😀REGZAの方が圧倒的に速さに強くてスポーツ向きでREALはチラつくのです⛹️でもマットな質感で照明などの映り込みが気にならないのと何よりブルーレイ付きで番組表から一発録画ができるのですよ📀(夫が自分で留守録できる!😆)
コレにする前はホラーを見てて真っ暗で何やってるのか分からない事がよくありました🧐
新機種は音も凄くなってて📺TV撤退前の最後のシゴトに頑張ったのかもしれませんね😅
いいねいいね
電化製品は、本当に一つ駄目になると続きますね。ちょっと感覚あけてほしいですね。
いいねいいね: 1人
そうなんですよぉ😢
さすがにひと月の間に4種類も壊れるのはびっくりでした😱
いいねいいね
我が家でも引っ越し時に新しくした家電が次々に不具合を起こしてます
おおよその家電の寿命が同じぐらいなんでしょうけれど
立て続けに大きな出費はお財布にダメージですよね(><)
しかし自分好みの音がきけるようになるなんて素敵ですね
猫さんが乗らないようにおしゃれに工夫されていて素敵です
我が家は100均の猫除けで防御してるので見習いたいと思います
いいねいいね: 1人
引っ越しとか家電をいくつかまとめて新しくすると📺次も買い替えが重なる確率が高いですねぇ😅
ウチのはバラバラな時に買ったのにひと月の間に4種類ですよ😱
なんか呪われてるし貯金が減っていくーっ😭
猫よけはムダな抵抗な気もしますけど😑少なくともいきなり飛び乗りにくくしてあります🐈
本当にダメな場所は何をしても入れない乗れないように完璧防御するしかないです🙀猫様は意外と器用に開けたりどけたり入り込みますからね〜😁
いいねいいね
BOSEのステレオだ~!^^
我が家には古いCD/MDラジカセがありますが、吸い込んで出て来なくなりそうで怖くて使えずにいます・・もういい加減諦めて捨てろって感じですよね(≧▽≦)
CDはブルレイプレイヤーで聴いていますが音は今一つ。
やっぱり音楽専用のプレイヤーを買おうかなと思ったり・・・。
ホラー専用テレビが素晴らしい(#^^#)
確かにニュースやスポーツ中継では気になりませんが、映画を見ると真っ暗で何やってるのか見えないことが多いです。
猫に乗られないための工夫はさすがですね^^
我が家ではフィギュアを置くのは逆効果。
気に入らない事があると、一個一個こつ~ん、こつ~ん、と呪いをかけるようにフローリングにたたき落としてくれるので^^;
いいねいいね: 1人
ゆきちさんも物持ちが良い方ですね〜😁CDを吸い込んで出て来なくなるかどうか試すのは勇気が入ります🤣
音楽専用のプレイヤーやっぱり欲しいと思うけどウチは当分買えないです😅
ホラー専用TVは📺スポーツなどを見るときは色が薄く感じるかもしれないのでオススメはしませぬ🖥でも映画を見るときは断然良いですよ😆
こてつくんが一個一個叩き落とすのって可愛いですぅ😺💕
うちの奴らがやる時はちゃぶ台返しみたいに全てを一気になぎ倒すので被害は甚大ですっ😑
いいねいいね
家電は次々と故障する時期が重なりますね😥
精密機器にニャンズの毛が影響する事とか❓🤔
今もそうだと思いますが、美容室も理容室何方も
洗濯機が3〜5年で壊れるのですよ🤣
カットされた髪がタオルと、技術者の服についているから。
いいねいいね: 1人
家電の故障する時期を何とか振り分けられると助かるんですけどね😅
美容室でそうならウチだって絶対良くないですよね🥺
そういえばウチの洗濯機長持ちしないんですよぉ〜😓
アイツらのせいだったのか😑
いいねいいね
作業員さんが帰った後のニャンズの動きが面白いですね。
おデンさまがご飯を食べているのが一番のツボでした(笑)
ボンにゃんも・・・そろ~り、そろ~りですね(笑)
以前は5チャンネルスピーカーを繋いでお部屋で映画の時代もありましたが
(ΦωΦ)フフフ…諸般の事情で今は拡張機器ゼロです。
人生いろいろ( ̄▽ ̄;)
家電類は何故か次々に壊れますよね。
いいねいいね: 1人
おデン様いつもどっしり構えておられます😄家臣達がビビって逃げ惑う間も落ち着いていらっしゃいますよ😸ボンにゃんと対照的ですね😁
5チャンネルスピーカーで映画は憧れです〜📽
今回出費が重なった件でますます憧れは遠のいてしまいました😭
いいねいいね