ゴールデンウィークにママが出掛けたのは1回だけ。地下鉄に乗って丸の内の地下道に行きました。
東京駅近辺には地下道が張り巡らされていて、日比谷から東銀座までのルートだと、長さが約1㎞もあります。ただしここはいつも人が多いので、お目当ては大手町・日比谷間の方です。約800m・3駅の区間は、休日だとあまり人通りがなくて(ママにとっては)良いカンジなのです。
※この記事の全ての写真はクリックすると大きくなります↓



三田線三田駅から浅草線三田駅に降ります。誰も居ない地下深くにどんどん降りて行くのはワクワクしますね。(注・実際はこのようなブキミな駅ではありません)




大手町駅で降りて、このルートの一番奥まで行ってみました。階段の上はオフィス街で、タタリで有名な将門塚もあるんですよ。(注・実際はこのような暗い通路ではありません)




最奥から日比谷に向かって戻ります。距離がお分かリでしょうか。区間によって床や壁が違います。しかしどこもほとんど人が居ないのです。この長さでは、ジェイソン(13日の金曜日・ナタを持って追いかけて来る)や、レザーフェイス(悪魔のいけにえ・チェーンソーを持って追いかけて来る)に遭遇したら、まず助かりませんよ。(注・実際はこのような暗い通路ではありませんけど)


駅に到着しても油断できません。やっぱりヒト気がないのです。ますますテンション上がりますね。もうひと駅分続きます。






途中たまには階段もあったりしますが、うっかり登ると異界に出そうな雰囲気です。(注・実際はこのような暗い階段ではありませんから)

やっと出口が近づいて来ました。無事に脱出できそうです。(注・実際はまったくこのようなコワイ通路ではありませんから〜)
2023-05-13
だからさぁなんでこんなに怖くしちゃうのさ、みんな行けなくなるし、行っても、ちびっちゃうでしょ。
いいねいいね: 1人
怖くなけりゃzombie写真じゃないわ😲怖くするからzombiekongなのよっ🤨(怖くしても意味ないけど😅)
それにこの通路休日はホントに人通りがなくて長くてなんだか怖いんですよ😨
昔たまたま通った時に「こわっ😱」と思ってからずっと撮りたかったんです😄
いいねいいね
地下道は私も好きですよ。
将門塚は、ここ数年工事で仮囲いしてましたが気をつけてやったせいか、たたりが起きなかったみたいです。
いいねいいね: 1人
それは良かったです😅
でもやっぱり夜は近づきたくないです😅
いいねいいね
え、これ、東京ですか?!信じられない。会社がお休みだったら、こんな感じなんですね。
やっぱりちょっと怖いな~~~。
いいねいいね: 1人
東京のど真ん中丸の内を貫く地下道です🏙
休日でも昼間なら皇居散策などの人たちが歩いていますよ🚶♀️🚶
この通路は23時に閉鎖されるので撮影は20時半から21時半くらいで真夜中ではありません😄
歩いている人も少しいるのですがちょっと待てば無人の光景が撮れるのです📸
いいねいいね
こんにちは。
本当に人が居ないですね。
また、良い塩梅・節電使用の明るさです。
大手町・日比谷間を通りますが・・・
zombieカラー?色彩の方が落ち着きますね。
地下道散歩と言えば・・・
ニューヨークを舞台にした映画「ウォリアーズ」を思い出します!?(=^・ェ・^=)
いいねいいね: 1人
色はあまり調整してないんですよ😀露出を暗くすると色が濃く出ますし😅電飾などの色が映り込んでる場所を狙っています📸
「ウォリアーズ」観た映画なのですがあまり覚えてません😅地下鉄のシーンとかでしょうか🤔
いいねいいね
デリート加工しなくても人いなかったんですか?
人のいない駅の地下街、あんまり見た事ないですね。
関係ない話ですが、時々通る駅に、隣接していない地下通路あるんですが
人通り少なくて、そこ通る時、モニカベルッチが延々と変質者に、、と
いうカス映画を強制的に思い出させられて、ムカムカしてしまいます。
内容は最低なのにカルト的名作とか言われるのも腹立ちます。
お化け出た方がよっぽどずっと可愛いわ♡、、と、失礼しました。
いいねいいね: 1人
人はチラホラ歩いてるので行き過ぎるのを待って撮影しました📸(3段目左の写真だけ奥に5人ほど写ってます🚶)どのポイントも少し待てば無人になる程度にしか人が居ないんです😄
モニカベルッチの映画って「アレックス」でしょうか🙄(観てない🎥)
nachicさんがそんなに怒るなら観なくて良いわね🤣
いいねいいね
そうそうそれ。タイトルすら忌々しい。見なくていいです。
モニカ、出る映画選べなかったの?と言いたいです。
いいねいいね
は〜い観ません😆
良い映画にも出てる人なんですけどねぇ😅
いいねいいね
休み中だと大手町の地下道だと人いないかもですね。
地上も人、ほとんどいませんよね。
隣の東京駅はごった返してますけど^^;
地下道、古い箇所もあるので、明かりの加減で不気味になるんですね。
恐怖映画に出てきそうな感じです。
近づかないようにしないとです。
いいねいいね: 1人
大手町は元々地上も人通りは多くないですね😀
地下道は区間によって綺麗になってたり古かったりしてます🧐
写真は暗くしてますが例え明るくても夜にひとりで歩くのはオススメしませんです😅
いいねいいね
あら〜。
実際に暗くしてZombie姉さんのようなホラーマニアの聖地のようにすれば
観光名所のようになるんじゃないかしら?
あ、人が集まっちゃ意味がないのかー(≧∇≦)
今では何しに行ったか記憶にないのですが日曜日の大手町で
ゴーストタウン体験したことがあります!
読売新聞社近くかな?
コンビニは閉まってるし誰も歩いてないし
夏の暑い盛りで太陽が照り付けてるのに誰も歩いてない光景は
暗くなくても十分ブキミでした(^▽^;)
白昼夢のようだっだわー。
日曜日の午後の地上も狙い目ですよwww
いいねいいね: 1人
そう😄人が来ないから良いんですよぉ😁
ゴーストタウンの白昼夢も良いですねぇ😍
ただ読売新聞のあたりはフォーシーズン・アマン・星のやなどのホテルが出来てから休日も観光客が歩いてるようになったんです😭
ゴーストタウン体験したいよぉ😆
いいねいいね
ひ~怖。怖いって~^o^;
すんごく長いんですね。でもモダンで割と綺麗。撮りようによっては現代建築の粋かと。
地下鉄の駅や通路って暗めなんですよね。さらに暗くしてある?
以前は平日の昼間に時々、一人で歩いて移動していたので、しばらく人がいないという経験はけっこうしましたよ。もっと殺風景で暗がりがあるような通路だと、マジ何か起きても誰も気づかないな‥っていうね。想像がたくましくならないうちに、いかにも害のなさそうな人が通ったけどね^^;
いいねいいね: 1人
怖いですかぁ〜👻
実際は明るいけど長くて人がいなくて冷たい感じでなんかイヤなんです😓
この地下道で何かあっても外に出られる階段までが遠いし😥以前歩いた時は昼間なのに数百メートル誰にも会いませんでした😱
いかにも害のなさそうな人なら良いけど怖そうな人が来たらどーすればいいのぉ?🥶
いいねいいね
一番上のミラーの画像…、、なんか横顔。に見えます~
※T1000タイプのターミネーターみたい♪
いいねいいね: 1人
T1000は流体金属のヤツですね🤔
カーブミラーに化けてて天井からスルスル降りて来るのかもっ😱
いいねいいね
zombieさんらしいコワーイ画像シリーズですね😵💫💧
地下道って人通りがないとやっぱ不気味ですよねー。
夜だと早足になりますよ💦
いいねいいね: 1人
夜の地下道はひとりだとなるべく通りたくないです😓
特にこんなに長いと何かあってもすぐに脱出できないもん😱
いいねいいね: 1人
私も実は結構地下道好きですっていうか嫌でも通りますよね、都会に住んでる限り(笑)…
なので、全然平気ではアルのですが流石はzombiekongさん、見事なホラーっぷりです!!
いいねいいね: 1人
確かに地下鉄などが入り組んでいる都会で地下道を避けてたら何処にも行けないです😓
トモミ先生は暗くてなが〜くて誰も居なくても全然平気なのですね?🤣
いいねいいね
人気のない地下って、なんかいい雰囲気で好きです
足音が響く音がすると嬉しくなります
という話をひと様にすると「変」って言われちゃうんです
ずっと前に送ったと思い込んでいたメールがエラーで送信できておらず
今ごろ気づいて再送しましたのでご確認お願いします
いいねいいね: 1人
香衣さんも地下道好きなんですね😄
私は一人でなければすごく好きです😅
メール読みました😀ありがとうございます😃
何度もお手数お掛けして申し訳ないです🙇
いいねいいね
怖い😱所がお好きなんですね✨💕
いいねいいね: 1人
好きなんです〜😆
いいねいいね
13日の金曜日
みてました。
怖すぎですよね。
もう一つのは見たことないけど、
聞くだけで怖すぎ😖😖
いいねいいね: 1人
もう一つのは見ない方が良いです😅
ホラー好きな人以外は見ると泣きます😱
いいねいいね: 1人
チェーンソーって
聞いただけで😱怖いです😭
アメリカンサイコ見たことあります?
主人公役がハンサムだったので釣られてみたら、めっちゃ怖くて後悔しましたー😭😭😭
いいねいいね: 1人
アメリカンサイコ見ようと思ってて見れなかった映画だー🙄
クリスチャン・ベールですよね😄
配信で探して観てみますね😀
いいねいいね
ぜひ〜😆
見たら感想お話ししましょう👯♀️💕
いいねいいね: 1人
どこまでが妄想なのか本当にやっているのか⋯いずれにしても登場人物全員が病んでる映画ですね😱
主人公が家で観ているビデオの中で📼悲鳴が上がり続けているのが「悪魔のいけにえ」(テキサスチェーンソー)なのです🎥
私には壊れて行く主人公より虚栄心の塊で他人には無関心でどうでも良い人々の方が怖かったです😅
いいねいいね
あーどのシーン🎬覚えてます。
めっちゃ怖かったけどアレが例の映画ですね。
テキサスチェーン‥‥って聞いたことあります。
邦題より怖い😱です。。。絶対みません!!!
いいねいいね: 1人
人がいないと怖いですね。いや、きっと霊さんはいますよ。気配がしてもみえないときは、霊さんがいます^^でも突然出てきたら怖いですね^^でも明らかに血だらけ?とかだったら、怖いけど、人と見た目が同じ霊だったらわからないです。渋谷とか新宿にいそう^^
夜のカフェテラス完成しました^^
いいねいいね: 1人
こういう場所ではたまにすれ違う人は幽霊さんなのかもですね😅
夜のカフェテラス見に行きまーす😀
いいねいいね
GWのオフィス街とはいえ、花のお江戸でもこんなに人が居ない場所があるんですね!
大阪にも長い地下道があり、学生時代にバイト先に行く途中で変なオッサンに後を付けられて怖い思いをして以来、少々苦手。
出くわすなら幽霊の方がいいです^^;
いいねいいね: 1人
大都会でも人のいない場所はあちこちあるものですよね🏙
変なおっさんに付けられるのいやだー😨怖いです😓
でも私は幽霊も嫌ですぅ😱
いいねいいね
都会でも田舎でも❓暗くて人が歩いていないと怖いですよー😱
今週月曜日の2230分頃に拳客から着信「玄関に直ぐ塩を置いて」
「早く小皿に入れておいてよー」「わかった」帰宅後に一言
(気持ち悪いと言う)事情を話さない拳客🤣
次の日改めて聞いてみると「背中を引っ張る何かを感じた」❗️
塩をまいたら⁉️なくなったと…全く何だったのか❓
いいねいいね: 1人
拳客さんは相変わらず幽霊さんに好かれてますね😱
引っ張ってたヤツは諦めて帰ったのかな👻
ご本人は嫌なのでしょうけどまた怖い話を聞けると私は思うと嬉しいです😄
いいねいいね
消しゴムマジックで人を消した訳ではないんですよね?
いいねいいね: 1人
違います😀
ほとんど人が通らないので少し待てば無人の写真が撮れるんですよ😄
いいねいいね