106.描き込み画像の作り方

 今回は「この絵はどうやって描いてるの?」と思っていた方のために、画像加工の手順を説明します。

 まず必要な写真を撮っておきます。

 背景になる画像(小物をボカして接写した写真)を選びます。

 全ての画像をプリントアウトします。

 今回使うのはこの3枚です。

 ボンにゃんの写真に下書きを入れます。

 ボンにゃんの写真に直接クレヨンで色を塗ります。

 色塗りが終わったらハサミで切り抜きます。

 背景画像に糊で貼り付け、小物類を書き足します。(フォトショップなどで画像を重ねると、背景だけがクリアに浮いてしまうので、完全手作業です)

 これで完成ではありません。

 スキャナーで取り込んで確認をします。PC上でバックライトに照らされた色は、紙の上とはかなり違います。確認して塗り直し、また取り込んで確認するという作業を、繰り返します。

 完成した画像は⋯あらら? お友達がひとり増えていますね。

2017-07-08 22:57 

101~105.パレードは続いてる(欠番)

  欠番の101〜105話は、スットコランドパレードの関連回です。旧Sonet-Blogのお友達の記事をパレードが巡回し、最後にイベント専用に開設されたブログ「満月広場」で、一晩限りのお祭りが行われました。

2017-06-14〜2017-07-05