404.プレゼントもらったにゃ

 前回 三太の侵入を阻止した猫達も、箱を届ける宅配便なら大歓迎します。この日はクリスマスで、ぽちの輔さんにダンボールを頂いたのです。

 猫達が次々と匂いを嗅いでいます。「いいものが来たなぁ」「これはなんですかぁ」「わらわへの貢物じゃな」「オラのもんずら〜」

 このダンボールは以前猫ちぐらを送ってくれた時にも梱包に使ってあって、猫達に喜ばれたものです。ただし喜びすぎて、あっという間に破壊されてしまいました。今回は5枚も貰いましたよ。

 組み立てする間も邪魔しに来るので困ります。「わらわが匂い付けしとくのじゃ」「まず拙者がお清めしませんとな」

 今回は少しでも長持ちさせる為、ぽちの輔さんのアドバイスに従って天板を補強します。底にもプラダンを入れて汚れても拭ける様にしたら、ドアと窓にカッターで切り込みを入れます。

 内側にも切り込みを入れておくと、開口部の可動域が広がって出入りしやすいそうです。

 完成しました。

 早速ボンにゃんが居心地を確かめています。

 ダンゴ君も出入りしてみます。

 みんなで出たり入ったり、交代で遊びます。

 でも最後はやっぱりドンごろーが居座ってしまいました。

※現在3日目にしてすでに窓が一枚破れかかっています。来年まで持ちこたえてくれるでしょうか!?

2022-12-28

374.入ってみゃす

 ほとんどの猫はダンボールが大好きで、置くだけで面白いように捕獲できます。

 早速入って吟味するダンゴ君。「コレは座ると外が見えないでぇす」「こっちはちょっと窮屈でぇす」好みの大きさではないようです。

「拙者は大丈夫でござる」「少々高さがあってもモンダイござらん」コバンは大きいので深くても平気ですね。

 コバンが平気でも、送られて来たのが食べ物の場合は要注意ですよ。アンタまさか中身を食べちゃったんじゃないわよね?

 おデン様は国民からの貢物と思っておいでで、気に入れば王座としてお使いになります。

「誰じゃこんなモノを送りつけて来たのは!! わらわを陥れる気か!?」「足がハマって動けんではないか」ご自分で勝手に踏み抜いたのではありませんかぁ?「良いから早く助けぬか!」

 ドンごろーはぴったりの品をゲットして愛用していましたが、少しずつ壊しています。「オラが壊したんじゃねぇずら」「いつの間にか壊れてるだよぉ」そおなのぉ?

 ここには先客が居て入れません。「オラが使うずら〜」「拙者は譲りませぬよ」

 ママがさっさと片付け始める時もあります。「なんでたたむずらよ〜」「拙者がお清めするまで渡さないでござるよ」「奥さんのケチぃ」持って行かれないよう居座ってますね。

 でも実は箱が好きじゃない猫もいるんですよ。
 ボンにゃんは他の子が入れない狭い場所を探して入ります。「ふんっ! バカねっアイツら」「ダンボールだと箱ごと捨てられちゃうのよ」捨てられませんよ。「アタチ外の箱に入れられてる猫 見たことあるもん」ママは誰も捨てませんから!

「私もダンボールには入りませんよ。宇宙に耐えうる強度が必要なのです」「脱出カプセルのフードを閉めて下さい」ソレ脱出カプセルじゃないってば〜。

「オレは何にでも入るぜぃ」アンタはホントどこにでも忍び込むわよね。
 ゴンゴンは箱があれば、もれなく全部に入ります。と言う訳で⋯。

「ゴンちゃん箱」お得なセット大安売!

 今なら3個買えば さらに3個付いて来ます!

 6個セットお値段そのまま! 今だけの特別セールをお見逃しなく!!

 ※箱の種類は選べません。ポテチは付いていません。開封後の返品不可。

2022-05-27