395.イベントスルーはダメにゃ

 おデン様ツノを出してお怒りです。「10月23日は建国記念日(ブログ開設日)ではなかったのか?」「またパーティをスルーしおって!」「今年は隠し芸大会をやろうと思っておったのじゃぞ」それは残念でしたね。ママはPC不調でそれどころじゃなかったみたいよ。

 ダンゴ君は“輪くぐり”の練習をしていたのです。

「拙者は“まっくろくろすけ”をやろうかと⋯」まっくろくろすけはやらなくて良いです。

「しかし拙者の晴れ舞台のハロウィンも記事がなかったのでござるよ」「トリート袋を下げて待っていたでござるに」コバンそれトリート袋じゃなくて幼稚園バッグだと思うよ。

「準備万端だったのでござるよ」「いろんなポーズをして画像も作ってもらっていたのでござる」

「こんなのとか⋯」

「こんなのもあったでござる」また来年頑張ろうねー。

 でもおデン様は一応芸を披露なさるそうです。

「わらわの“フォースで紙飛ばし”はどうじゃ!!」

 女王様には[必ず拍手]して差し上げなければなりませんので、よろしくお願いしますね〜。

2022-11-04

343.明日はハロウィン

 今朝のコバンは、いつもより張り切って“みそぎ”をしていました。

「今日の天気はどうでござるか?」「一日中よく晴れるようですね」「明日も晴れでござるかな」「雨になるようです」「えっ!雨だとホウキで飛ぶのは大変でござる」「どこかに行くのですか?」「明日はハロウィンでござるよ!」

「乳母が、今年は選挙があるからハロウィンパーティは無いと言ってなかったか?」「言ってたずら」「人出が増えてて危ねぇから、外に出るのもダメだって言ってただよ」

「えっ!?そんなぁ⋯」「去年のハロウィンも中止だったのでござるよ〜」

「選挙特番でコバンの好きなアノ番組もお休みだそうですよ」「なんだっけ?“バケツの飼い葉”じゃなくて“地熱の宿場”じゃなくて⋯」

「“おケツの合間”じゃね??」

「アンタ達ほんっとバカねっ」「“秘密の八重歯”でしょ!」「違うでござるよ〜」「でも確かそんなタイトルだって⋯」「もう“機密の焼き場”でも“自滅のヤマンバ”でも何でも良いでござるよ〜」

「しっかりしろよぉ」「今年も菓子がもらえないのでござる〜!!」

「飾り付けは出来てるわよっ」「お菓子も色々置いてあるからねっ」

「でもやっぱり出掛けたいのでござる」「せっかく年に一度の黒猫の晴れ舞台なのに⋯」

「コバン機嫌直して良いお顔してね」「記念写真を撮りますからね」ママがカードを作ってくれましたよ。

2021-10-30

290.ハロウィンの夜は⋯

 コバン元気がありません。「今年のハロウィンパレードは中止なのでござる」「年に一度の拙者の晴れ舞台なのに⋯」

 おデン様もどんよりしています。「オスどもが、開眼睡眠演武などとアホな催しを開いている間に、建国記念日(ブログ開設記念の10月23日)が過ぎてしまったのじゃ」「わらわが国民に挨拶する祝日だったのじゃぞ」挨拶っていつもの“好きにするが良い”とかですかー?

「今年はちゃんと準備してあったのじゃ!」「2時間に及ぶ大演説をしようと思ってな」

「それどんなお話? オラ聞きたかっただよ〜」

おぉ! そうであろう!

「皆の者も聞きたいか? ならば今から語ってやろうではないか!」

「えっ!?」「あ、あのぅ」「オレはちょっとさ⋯」「アタチ知らなーい」

 おデン様は従者を集めて長々とお話をされていました。

 そして可哀想なコバンには、ママがハロウィンの飾り付けをしてくれましたよ。

 今年は貰いに行けないので、代わりにママが注文したお菓子も届きました。

「それは猫には食べられぬ菓子ではないのか? 」「わらわは空き箱が気に入ったから良いがな」

 コバンはまた落ち込んでいます。「⋯拙者の菓子は? 」

「今年は菓子をもらえないのでござるかー!」

2020-10-30

240.ハロウィンの夜に訪問します!

「ハロウィンに向けての試験飛行でござる」「調子はまずまずでござるよ」ママがベランダ掃くホウキが見当たらないって言ってたわよ。「拙者ホウキが無いと困るのでござるよ」

「オバケだぜぃ!」「何ごとじゃっ」「それは何でしょう?」

「仮装用の被り物ですかぁ?」「オレにぴったりだろ?」

「パーティの飾り付けをしたいのでござるが⋯」「誰も手伝ってくれないのでござる〜」

「なかなか良いではないか」「お客さんからもらった物ずら」

 (komeさんに頂きました)

「アタチ手伝ってあげるっ」「それならお願いしたいことがござる」

「なんでアタチがオバケなのよー!」「僕なんかゾンビですよ」「オラはカボチャにされちまっただー!!」「ハロウィンが終わったら元に戻るのでござるよ」

「さあ! お菓子をもらいに行くでござるよ〜」「今年は僕も行きますよー!」
 今夜二人が皆さんのお家を訪ねて行ったら、お菓子をやって下さいねっ。

2019-10-31 00:00

184.お菓子をくれたらお祓いします!

「今夜はハロウィンでござる」「拙者も出かけるのでござる」

「おぉ! そうであったな。今夜の主役は黒猫じゃ」「町へ出て魔を祓い、菓子をもらってくるが良い」「皆様は行かないのでござるか?」「大人じゃからな」

「お菓子をもらえるのはコドモだけだぜぃ。オマエもう大きいだろ」「拙者はまだ子猫でござる」「そんなに でけーのにぃ?」

「拙者は大きくても子猫なのでござる」「菓子をもらえるのが子供だけなら、なおさら絶対に子猫でござる!」
「ガンちゃんも行かないのでござるか?」「私の加工は怖すぎると言われました」

「わあぁぁぁぁ!! 心臓に悪いでござる〜」「ショックで死人が出そうでござる〜」「家から出ないでくだされ〜」

「ダンゴはいっしょに行くでござるよね?」

「僕まだ頭が痛いんですー」「僕のぶんもお菓子もらって来て下さーい」
「では拙者ひとりで行ってくるでござる」

「はっぴ はろぅぃぃぃん!」

 今夜コバンが訪ねて行ったらお菓子をやって下さい。お礼に玄関を清めるそうです。

2018-10-31 00:00