今年も “ぶんぶん初め”におデン様から、スットコ国民の目標を発表していただき⋯⋯おデン様?? 起きてらっしゃいますか? 「起こすでない。わらわは今夢を見ておったのじゃぞ」「乳母が世界征服を企む悪者でな」それ夢じゃないと思いますよ。ママの野望より国民の2020年の目標をお願いします。
「年が明けてから発表するのじゃ」もうとっくに過ぎてますよ。「なんじゃと!? わらわに内緒でいつの間に?」「そうだよ〜。オレはクリスマスも年越しも知らねぇぞ」
「ふぁぁぁぁ〜っ」アンタも相当ダレてるわね。 去年からその札下げたままだしぃ。(おもてにゃしは最高!)
「拙者はクリスマスを覚えているでござるよ」「空から怪しい者がやって来ましてな」「奥方様が呼び寄せたようで、お祓いしても退散しないのでござる」
「エェーーーッ!!」
「私は来訪者にちっとも気付きませんでした。挨拶したかったのですが⋯」
「僕は新年のおせちを味見させてもらったんです。だから今日はもう元旦ですよ」
「うぅぅぅーん⋯っと」「まだ何か残ってないですかね」「残ってねぇだよ。今日は2日だからな」
「オラはおっかぁのバースデイケーキを、ちびっと分けてもらっただよ」「クリームがおいちかっただ〜」「ウマウマ⋯ウ⋯マ⋯」
「アンタ達ズルイじゃないっ!」「アタチの知らないうちにご馳走食べちゃって⋯」「いつお正月や誕生日があったのっ!?」
「まったくじゃ! わらわが寝ている間に年末年始を終わらせるとは!」おデン様も黒豆やケーキのクリームなめてたでしょう? 「そうだったか!?」去年の目標の“脱力強化”が効きすぎて、みんなボケまくってるわね〜。「わらわの政策に反対するのか!」いいえ。でも2020年も、すでに6日目なんですよ。
「わらわの信念は揺るがぬぞ。今年は“脱力覚醒”の年にするのじゃ!」「脱力学生って誰ずら?」「脱力するんですか? 覚醒するんですか??」「脱力しながら覚醒もするのじゃ」
「達人の技を極めるのじゃーーっ!!」
2020-01-06 19:57