あけましておめでとうございます!

ママがまだ11月をやっている(!?)ので、猫達は勝手にカウントダウンパーティに出かけていました。新年が元気に始まったようです。

今年もぶんぶんキャッツをよろしくお願いいたします!
2023-01-01
ママがまだ11月をやっている(!?)ので、猫達は勝手にカウントダウンパーティに出かけていました。新年が元気に始まったようです。
2023-01-01
「おおっとぉ!」「えっと⋯あけまして おみぇでとうごじぇーまつ」「⋯て いつまでやってればいいずら〜?」今日は7日だからもう招き猫は良いわよ。
「オラが新年のご挨拶頑張ってる間に、ダンゴはおせちの味見してただよぉ」パパに追い払われたから、食べてないわよ。ドンごろーだって、ママのケーキ舐めさせてもらってたでしょ?
「ケーキなんて食ってねぇずら」鼻にクリームついてるけどぉ。
昨日は数年ぶりに雪が積もりました。正月気分が抜けずにダレきっている猫達は、ぬくぬく寝ていたので、誰も外を見ていません。
ママが雪玉を作ってくれましたよ。おデン様自らお調べになります。「これは何じゃ」「僕が見てみましょう」ダンゴ君も呼ばれました。
みんな雪を直接触るのは初めてです。「このようなモノはシワワン星にはありません」「どーするよ」ガンちゃんもゴンゴンも、正体が分かりません。「役に立たぬ奴らよのぅ」
ボンにゃんも来て、代わる代わる匂いを嗅いでみます。
とりあえず、コバンにお清めしてもらう事になりました。「これで大丈夫でござるよ」
外ではますます雪が強くなって⋯。
冷え込んできたので、コバンはくしゃみをしていますね。
今日も寒いので、皆さんも暖かくしてお休み下さい。
2022-01-07
「ドンごろー起きなさいっ!」「んん? なんずら〜」
「眠そうな顔だからイマイチの出来になっちゃったじゃない」
「えっ? もう新年のご挨拶の時間だったのけ!?」
「よっこらしょっ⋯と」
「これでどうずらー!!」「だからぁ⋯可愛い顔しなきゃダメなんだってば〜」
2022-01-01
今年は丑年なので、黄ペコ・金ベコ・ホルスタインベコと一緒に、ドンごろーが年始のご挨拶を⋯?「これこれドンごろー! 遊んでないでこっち向いてね」
「こらっ! 噛みついちゃダメでしょー!!」
「コイツ牛なのに美味くねぇだよ」「真面目にやんなさいっ!」
まともにご挨拶は出来ないけど、ポーズはキメましたねっ。
2021-01-01
今年も
「ぶんぶんキャッツ」を
よろしくお願い致します
2020-01-01 0:00