
今年は雨模様の中、まともに桜を見ないまま終わりそうなので、ご近所を少し散歩してきました。すでに花びらが散って葉桜ですね。緑は綺麗だけれど、後ろが色々うるさいです。

今は“消しゴムマジック”とかの機能が使える時代なのですよ。看板も車も消してみました。(便利ね)


猫浦のご近所は高層ビルだらけ、人通りも車も絶えないので、撮影環境は良くないです。道路があまり写らないように撮ります。


このトンネルの上の神社を見てきます。横にはエレベーターもあるので、楽に行けます。


急傾斜で有名な愛宕神社の出世階段。上から見るとこんなカンジです。(一所懸命上がって来る人達をバケモノ化するのはヤメましょうね)

雨にもかかわらず、狭い境内は人でいっぱいです。他の人の邪魔にならないよう、少ししか撮影出来ませんでした。

帰りも階段ではなく裏の坂を降ります。<虎ノ門ヒルズレジデンシャルタワー>


下からも撮りたかったのに、おねー様がなかなか退いてくれません。(だからと言って貞子化するのはヤメましょうね) ※クリックすると大きくなります。








最後はやっぱり“みにゃと区”のシンボル「とーきょータワー」ですね。
2023-03-31