421.洗濯機洗浄ってなんにゃ!?

 ママが洗濯機周りを片付けました。乾燥の効きが悪くなり、配管に詰まっている毛や洗剤カスなどの、分解掃除を頼んだのです。「分解なんてとんでもありません!この装置にはワームホールを繋いであるのですよ」ガンちゃんが騒いでいます。「拙者が毎日お清めしているのに、わざわざ他の者にも清めさせるのでござるか」コバンも納得が行かない様子です。

 おデン様は廊下やリビングに移動した物を見て回っています。「わらわのハウスをこんな場所に置くのか?落ち着いて寝られないではないか」後で戻しますよー。

 業者さんが来たので猫達に緊張が走り、ドンごろーが指示を出します。「誰か様子を見てくるずら」「拙者はクローゼットで修行を⋯」コバンはこもってて良いわよ。「アタチはコタツに隠れてるからっ」どれも急な来客時のいつもの光景ですね。

 ゴンゴンは喜んで出て行きましたが、薬品を使うので近寄らないよう注意され、ソフトケージに閉じ込めです。ちょっかい出せなくて残念だったねゴン。

 分解が終わって、まずは汚れ具合を見てみます。これでも特にひどい方ではないそうですよ。ペットのいる家庭では毛が溜まりやすく、送風経路を塞いでしまう場合もあるのです。隅々まで洗浄してもらいます。

まだかしら〜。

 2時間30分で全ての作業が終わり、細かいところまで完璧にピカピカになりました。

 ダンゴ君が終了確認し、ゴンも解放されて追いかけます。「異常ありませーん」「イタズラできなかったじゃん」できなくて良いのよっ。

 廊下や洗面所にあった物を元通りにしたら、コバンが行きます。「仕上げはやはり拙者がお清めしなければ」

ガンちゃんも念入りにチェックしています。

 これで洗濯機はすっかり調子良くな⋯ると思ったら〜。⋯⋯あまり直っていないのでした。

 配管詰まりが原因ではなくて、ヒートポンプの不調だったみたいです。当分は乾燥機能は我慢するしかなさそうですね。

2023-04-23

420.ペロンチョまつり・カワイイ編

 コバンは前回からずーっと舌を出したままのようですが⋯。

「まさか⋯拙者が舌を出しっ放しなどと⋯そんなハズはないでござるよ〜」

「陰陽師がうろたえては見苦しいですね」そういうガンちゃんだってママが触ってるのはなあに?「え?私に何か問題でも?」

「わらわはまさか出ておらぬな」「ぬぬ!?もしや⋯」「下を向いても見えぬから大丈夫じゃな」おデン様大丈夫じゃありませんよー。

「僕は出してませんて」「忍者はいつも抜かりなく⋯?」「うっ!出てるじゃないかぁ」ダンゴ君も緊張感ないですよー。

「ダンゴはアホねっ」アンタも出てるのよ。「ふんっ!アタチは鼻を舐める練習してたのよっ」ボンにゃんは鼻に届くようになリましたね。

「オレのはなげ〜だろぉ?」ゴンゴンはペロペロしながら動き回るので、ピントが合いません。

「オレ出てねぇもん」「出てねぇよな?」「え!出てる!?」気付いたみたいです。

「みんなおバカずら」ドンごろーが一番出てるんですけどぉ。

「オラはベロなんか出してねぇもん」「出してねぇずら〜」はいはい。舌出ししてても良いのよー。

2023-04-16

419.ペロンチョまつり

 猫達はたまに舌が出しっぱなしになってる事があります。

わらわはミルクを飲んでいる途中じゃ
ちゃんとペロペロしてから引っ込めるのじゃ
鼻を舐められないヤツなんかいませんよねぇ
アタチ⋯届かないかもっ
じゃ 舌伸ばし体操はどうよ レロレロレロロン
皆頑張っているでござるな

 コバンはまだ舌が出っ放しよー。

2023-04-08

418.ご近所桜お花見散歩・2023

 今年は雨模様の中、まともに桜を見ないまま終わりそうなので、ご近所を少し散歩してきました。すでに花びらが散って葉桜ですね。緑は綺麗だけれど、後ろが色々うるさいです。

 今は“消しゴムマジック”とかの機能が使える時代なのですよ。看板も車も消してみました。(便利ね)

 猫浦のご近所は高層ビルだらけ、人通りも車も絶えないので、撮影環境は良くないです。道路があまり写らないように撮ります。

 このトンネルの上の神社を見てきます。横にはエレベーターもあるので、楽に行けます。

 急傾斜で有名な愛宕神社の出世階段。上から見るとこんなカンジです。(一所懸命上がって来る人達をバケモノ化するのはヤメましょうね)

 雨にもかかわらず、狭い境内は人でいっぱいです。他の人の邪魔にならないよう、少ししか撮影出来ませんでした。

 帰りも階段ではなく裏の坂を降ります。<虎ノ門ヒルズレジデンシャルタワー>

 下からも撮りたかったのに、おねー様がなかなか退いてくれません。(だからと言って貞子化するのはヤメましょうね) ※クリックすると大きくなります。

<切通坂>
<オランダ大使館>
<芝給水所>

 最後はやっぱり“みにゃと区”のシンボル「とーきょータワー」ですね。

2023-03-31

417.お花見解禁!?

 雨の中ダンゴ君が桜の咲き具合を偵察に行ってます。ママはまだ人ごみには出ないと言ってるので、猫達だけでお花見する気のようです。

 晴れてきたら喜んで、ゴンゴンもダンゴ君もボンにゃんも、木から木へ飛び回っています。「ゴンっ! 枝を揺らすとオヂサンに当たるでしょ」「木に登って遊んじゃいけませんっ!!」下でコバンも心配しています。

 夜遅くなってもみんな帰って来ないので、覗いてみたら大宴会になっていました。通りがかりの人達と盛り上がっていますね。

2023-03-24