291.猫浦ベランダ写真館

 以前ゴジラ雲やラドン雲の写真を載せました(猫屋敷の怪・フォーエバー) ママはほぼ毎日空を見ているので、たまには面白い雲が撮れるのです。

 猫浦には海風が吹き、高層ビル群が上昇気流を巻き起こすので、次々に雲が移動して来ます。

 どんどん形が変わるので、チャンスを捉えるのは簡単じゃありまへん。

何かに見えそうで見えない、 惜しかったシリーズ 1「犬?」(パパはキャプテン翼のオーバーヘッドキックだと言いました)
2「バレリーナ? フィギュアスケーター?」
3「龍の頭に印を結ぶ手?」
4「ハートの吹き出し?」

 運河に空が映り込むのは、太陽の角度など、幾つかの条件が揃った時だけです。

 よく眺めている地元民ならではの写真があるのですね。

 いつもは濁った泥色の運河に⋯

 空がいっぱいに浮かび上がりました。

2020-11-08

291.猫浦ベランダ写真館」への46件のフィードバック

  1. キャプ翼のオーバーヘッドキック!
    なるほど!(読んだことないですけど、分かる!)
    右が頭ですよね?^^
    二度と同じもののない日々の雲をぼーっと見ているだけでも飽きませんよね。

    いいね

  2. そうです。右が頭で左上がボールです⚽️
    私が毎日眺めてるのは雲じゃなくてUFOを探してるからなんです🛸
    ついでに面白い雲や夕焼けを撮っております⛅️

    いいね

  3. ホントだ!バレリーナの様に見えちゃう♪
    「キャプテン翼」う~んオシイ‼︎タモリ倶楽部の空耳アワーの様に
    「猫裏ベランダ写真館」「猫裏ソラミエ写真」頑張って下さい 笑
    ☆質問☆
    猫の中に、毛繕いしない子いるんでしょうか?
    隣人の飼い猫は、毛繕いしない様なのです…私は、今までそんな子見たこと無いの。

    いいね

  4. 翼くん!髪型も同じだし、ちゃんとボールも!
    ウエストが細くてうらやましい〜〜w
    2枚目の雲、似たようなのを私も撮りました。
    どういう状況なんでしょうね。

    いいね

  5. この頃、面白い形の雲がよく見られますよね。
    夕焼けに染まってさらに色も幻想的な感じだったり。
    犬?オーバーヘッドキック?はどちらにも見えましたよ!

    いいね

  6. 拳客の奥様さま
    空耳ならぬ空見えですね。空が掛かってて上手い!
    毛づくろいをしない猫は高齢か病気のことが多いです。毛づくろい頻度は個体差が大きいので、してないように見えても本猫は気にしてないのかも知れません。また人前でしてないからしてないように思う場合は警戒心が強いだけです。被毛の状態が悪いかどうかが問題ですね。

    いいね

  7. 市丸様
    翼くんに見えましたか〜😀
    2枚目の雲はどんどん湧いてくるような感じですね。
    気候が変わって不思議な雲が出来やすくなって来てるのかな。

    いいね

  8. ChatBleu様
    面白い形の雲増えてる気がします。夕暮れ時は撮影チャンスですね。
    犬にも見えましたか🐕いろんな見立てで遊ぶのも楽しいです。

    いいね

  9. こんにちは。
    猫浦ベランダ、建物比較も出来て良い撮影場所です。
    「キャプテン翼のオーバーヘッドキック」は流石、クリエイターです(爆)。
    小生は、伸び?威嚇をしている犬かな?
    「バレリーナ? フィギュアスケーター?」フィギュアスケーターが片足で滑っている感じ。
    「龍の頭に印を結ぶ手?」分からないです。
    「ハートの吹き出し?」は惜しい感じです。
    「空がいっぱい・・・」は、素晴らしい写真。
    雲が映り込む運河写真は興味深く、個展?が出来そうです!?(=^・ェ・^=)

    いいね

  10. beach house様
    ありがとうございます。
    🐱達は相変わらず元気におバカさんをやっております😂

    いいね

  11. Boss365様
    ウチのマンションは運河沿いなので比較的周りがひらけており撮影しやすいです。
    「龍の頭に印を結ぶ手」分からないですよね。
    高層ビルの左上に西日を浴びた龍頭(イノシシ?)があり、その下に同じく西日を浴びた手の部分があります。親指と人差し指で丸を作り残りの指を立ててる感じ⋯やっぱり分かりにくいのでした。スミマセン。
    「空がいっぱい」は長年住んでいても滅多に見られない光景なのですよ〜。

    いいね

  12. さまざまな雲のかたち!
    きれいですね~(*^^*)
    ご主人がおっしゃったオーバーヘッドキック、なるほど!って思いました。
    ハートの吹き出しもかわいい~
    運河に写りこんだ空の風景はとっても素敵です。
    わたしも最近夕景の写真をよく撮りますが実際の風景は写真の何倍も綺麗ですよね。

    いいね

  13. お返答ありがとうございます♪太ってる子特有なのか?
    う◯ぴー爆弾もある様です…大きな病は無いと良いのですが…
    少し心配のようです。

    いいね

  14. 凄い!凄い!!
    プロ並みのお写真ばかりじゃないですか!
    マンションの位置や階層もお空の観察に適している?
    もしかしてその目的でそのお家に決めたとか^^
    何かに見えそうで見えないシリーズ確かにモヤッと想像が膨らみます。
    「犬」は「髪を振り乱したお姉さんのしどけないポーズ」に見えましたw
    これが心理鑑定に使われたら私はきっと変な人だわwww
    運河のお写真1枚目2枚目はミニチュアモードでしょうか。
    写真が可愛い。
    一番最後のお写真、白いビルが返り血を浴びている・・・・と思ったら
    蔦の紅葉ですねw
    私にそう思わせるzombieさんはさすがです(≧艸≦)

    いいね

  15. ミケシマ様
    ハートの吹き出しもう少しだったのに綺麗な形になりませんでした。ちゃんとハートだったらすごく可愛いですよね♡
    夕景の写真を見た通りに再現するのは難しいです。私は色調整して見た目に近づけていますが、なかなか再現できません。

    いいね

  16. 拳客の奥様さま
    あ〜なるほど。太った子は毛繕いがしづらくなりますね。
    体を曲げるのが辛いほどだったら、やっぱりダイエットでしょう。

    いいね

  17. ちぃ様
    あんまり褒めないで下され。みなさんお世辞がお上手なのでいい気になっちゃうじゃありまへんか。調子に乗りやすい性格なのよ。
    マンション選びは立地が第一です。駅近便利立地で目の前が運河なので将来も建て混まないのが決め手でした。もちろんUFO観測に適しています!
    「犬」が「お姉さんのしどけないポーズ」とは⋯み、見えるじゃないですか〜。あらら。
    運河の写真1・2枚目はミニチュアモードじゃないけど(付いてない)強くボケを入れてます。オモチャぽく見えるの面白いですよね。
    白いビルは蔦です。ホラー加工は施しておりませぬ。

    いいね

  18. しってる知ってる、ニューヨーク、ロンドン、アムステルダム、パリで見たことある場所だもの。
    写真がとても素敵なので、てきとうに一言だけでもコメント残したい。

    いいね

  19. え?? ニューヨーク・ロンドン・アムステルダム・パリでしたか?
    そのように見えないことも無くはないような無いような⋯。
    コメントありがとうございまする〜😀

    いいね

  20. キャプ翼、小学生時代ですね(笑)?
    私もつい先日、我が家のワンコクリソツの雲を見ました!

    いいね

  21. そうですね。小学生時代ですね👦🏼
    ワンちゃんチワワでしたっけ? 空を散歩してたのかな🐕

    いいね

  22. キャプテン翼、見えます^^
    ドラゴンの印も見えます。
    バレリーナもそんな感じですね。
    雲、見てると飽きないですよね。
    と書きながら、空、ゆっくり見てないかも^^;

    いいね

  23. 全部見えたんですね。ありがとうございます。
    空は毎日見てるようでも意外とちゃんと見てないものなんですよね。

    いいね

  24. すごい面白い!
    変化に富んでいて、ムードがある写真ですね~。
    うちのあたりは電線が多くて、空の写真は撮りにくいんですよ。
    キャプ翼のオーバーヘッドキック、見える~!
    髪が流れる感じ、シンプルなボディ‥^^
    龍の頭に印を結ぶ手、わかります~龍の細かい陰影が素敵^^ 上空で何事が起こってるんでしょう。
    バレリーナ?優美な動きに見えます。
    運河が水鏡になるの、面白いですね~。
    5、はオモチャっぽく見えますね~ミニチュアみたい。
    最後の写真が迫力!
    空がいっぱい~異世界のようです^^

    いいね

  25. キャプテン翼のオーバーヘッドシュート、確かにみえます!
    ハートの吹き出しも可愛いなぁ
    いろいろな雲がみられて楽しいですね
    素敵なところにお住まいなんですね(^^)

    いいね

  26. sana様
    ウチの辺りは怪獣だの龍だの不思議雲が出やすい場所のようなんです。
    水鏡に浮かぶおもちゃの船も可愛いでしょう😀
    運河を覗いて最後の写真の光景が広がってるのを見た時はちょっとした感動でしたよ。

    いいね

  27. 藤並香衣様
    キャプテン翼みなさんに人気ですね。
    私はハートが好きです。右側にかじられた跡(?)がなければ良かったのにぃ。
    ウチの周りビルだらけで緑がないんですよ。運河も普段はドブ川にしか見えないし味気ない街です。

    いいね

  28. 綺麗ですね~^^。川と小舟の画像が好き(^^♪逆にミニチュア模型みたいで素敵です♪
    怪獣が来た時にまっさきに蹂躙されそうでドキドキします(;^ω^)
    (「゚Д゚)「 がおー

    いいね

  29. すご~い、楽しい~、キレイ~!!
    いつもぼぉ~っと空を見上げているだけの私、猫以外の写真も撮らなきゃ^^;
    最後の「空がいっぱい」はミラクル♪ 北海道の流氷かと思いました。
    海風やビル風がユニークな雲の絵を描きまくってくれるのですね(#^^#)
    我が家の西側の空は比較的広く見えるので頑張ってみます。

    いいね

  30. 猫毬様
    猫浦は初代ゴジラの最初の上陸地なのです! 以来度々壊滅的被害を被っております。
    海の方から怪獣が来ないか見張っているので来たら写真撮りますね〜🦕

    いいね

  31. ゆきち様
    お空写真はお出かけ出来なくてもウチの周りで撮れるのです🏙
    最後の写真流氷にも見えます(見たことないけど) いろんな雲が現れるのですが、カメラを取りに部屋に戻るともう形が変わっているので、ほとんどスマホで慌てて撮っております。
    西側の空なら夕焼けの写真が狙えますね〜🌇

    いいね

  32. 面白い写真がたくさん!
    たしかに翼くんのオーバーヘッドキックに見える見える!!
    笑っちゃいましたww

    写真の切り出し方も見事だわ〜〜

    いいね

  33. ありがとうございます。
    翼くんのオーバーヘッドキックは皆さん覚えてるんですねー。さすが。
    ほとんどの写真は実際に見た色に近付ける色調調整とトリミングをしております。とりあえず急いで撮っておいて、あとでじっくり加工してるんです。

    いいね

  34. 真下のボートが進む様子、迫力を感じます。
    UFOは私も見たいです。

    いいね

  35. 真下を覗き込んで撮ったシリーズもありますが、何だか”飛び降り写真”に見えて顰蹙ものなので出しませんでした。
    UFOは思うよりたくさん飛んでいるのです。年に何度も見ます。皆さん空をあまり見てないので気付かないだけです。私は中3の頃天体観測クラブに入ってUFOに遭遇してから、星じゃなくUFO観測に切り替えました。

    いいね

  36. キャプ翼のオーバーヘッドキックに見えちゃいましたw(≧艸≦)
    フィギュアスケーターも、なるほどw見える見える♪
    秋の空は面白いですよねw
    私もぼ~っと眺めてしまいます。傑作だったのを撮り損ねたときの悔しさ!
    快晴の空よりほどほどに雲があった方が楽しいですね。

    いいね

  37. 見えましたか〜😀
    「傑作だったのを撮り損ねたときの悔しさ」わかるわかる! ってか私は撮れる方が少ないのよ〜。
    marimoさんみたいな毎朝の定点観測も面白いですね。

    いいね

  38. 見えて良かったー。全然分からんて言われたらどうしようと思ってました。
    運河の水鏡は無風に加えて潮の流れが止まる時間じゃないとダメなのです。高層ビルの陰になるので太陽の角度も大事です。その時間を狙ったのじゃなくてたまたま撮れました〜😀

    いいね

  39. この雲呼ばれて飛び出て~ハクション大魔王がでてきそう。

    いいね

  40. 待ってれば何か出て来たかもしれないですね〜。🧞‍♂️
    大魔王を呼ぶにはランプが無いとでしょ。👳‍♀️

    いいね

  41. ありがとうございます😀
    実際住んでる住民からすると外国感はまったく無くて、むしろダサイ町なんですけど〜🤔

    いいね

  42. そらを見てると結構楽しいですよね。面白い形の雲があったり、夕焼けが綺麗だったり…。
    うちの近所は、曇りの日の夜はいつもオレンジ色に染まります。初めは何かの現象かと思ったんですが、後にパチンコ店のライトだと判明。
    それにしても、空が一面オレンジになる程のライトって結構スゴイかも?

    いいね

  43. 雲にライトが反映してオレンジなんですね🌆
    確かに曇りの日の都会の夜はオレンジとか赤とかになってます🌃
    照明が明るすぎるんでしょうねぇ💡

    いいね

コメントを残す