292.とーきょータワーを探そう!

 “みにゃと区”のシンボル「とーきょータワー」でございます。皆様のイメージはこんな感じでしょうか。本日はまだ訪れたことがない方の為に「本当のとーきょータワー」をご案内致します。

 このように道路の真ん中に建っております。ここで立ち止まって写真を撮らないで下さいね。暴走マリオカート⋯じゃなくて”マリカー”が行き交う通りで、大変危ないのです。歩きながらシャッターを切るワザを、磨いて頂きたいものです。

 鉄骨造りだと信じていらっしゃいましたか? 実は下の方が木で出来ていたのです。ここはお寺とのコラボ写真が人気のスポットでございますね。

 反対側に回るとビルに挟まれております。

 かなりギッチギチに挟まれていますよ。とっても狭いのです。

 このような暗い裏通りに、突然現れるのでございますね。

 このビルにも取り憑いているのが、お分りになりますでしょうか。

 こんな所にもあったりするのでございます。何だかよれていますがホンモノですよ。

 最後は森の中から眺めてみましょう。観光客の居ない穴場なのでございます。

 皆様も“みにゃと区”にお越しの際には、ぜひ「とーきょータワー巡り」にご参加下さい。

2020-11-14

291.猫浦ベランダ写真館

 以前ゴジラ雲やラドン雲の写真を載せました(猫屋敷の怪・フォーエバー) ママはほぼ毎日空を見ているので、たまには面白い雲が撮れるのです。

 猫浦には海風が吹き、高層ビル群が上昇気流を巻き起こすので、次々に雲が移動して来ます。

 どんどん形が変わるので、チャンスを捉えるのは簡単じゃありまへん。

何かに見えそうで見えない、 惜しかったシリーズ 1「犬?」(パパはキャプテン翼のオーバーヘッドキックだと言いました)
2「バレリーナ? フィギュアスケーター?」
3「龍の頭に印を結ぶ手?」
4「ハートの吹き出し?」

 運河に空が映り込むのは、太陽の角度など、幾つかの条件が揃った時だけです。

 よく眺めている地元民ならではの写真があるのですね。

 いつもは濁った泥色の運河に⋯

 空がいっぱいに浮かび上がりました。

2020-11-08

253.アーセナルFCにダンゴ君登場!?(欠番)

 欠番の253話は、エミレーツスタジアムのページから、中国語のサイトに誘導するリンクに、ダンゴ君の写真を無断盗用されていた報告です。(現在このページは無くなっています)

 ※ぶんぶんキャッツの写真を、商業目的で使う場合、ちゃんと分け前をくれ〜!!

2020-01-21 21:52

241.世界はホラーに満ちている

※パリ

   誰も居ない公園に回転木馬があります。ママはホラー映画ばかり観ているので、すぐに思い出しました。これが登場した時は、行方不明者が出ると決まっています。遠くから様子をうかがって、怪人がいないか確認しましょう。

※パリ

 観覧車もいけませんね。乗っている間は何があっても、絶対逃げられないのです。

※シンガポール

  ケーブルカーも同じ理由で危険です。早く着くように、ひたすら祈るしかありません。

※ハワイ

 アメリカ映画で見るような町外れの風景なら、事件が起こる前触れなのです。そっちに行ってはいけませんよ。

※台湾

 喉が渇いていても、自販機の中身が何なのか、よく確かめてから買いましょう。暗いし漢字が読めません。ワケわからないモノを、飲まされそうな気がします。

※香港

 金魚で和めるわぁと、安心して覗いていてはダメですよ。ここでは魚に混じって、水蛇も並べてありました。

※日本

 外のトイレに入っちゃいけないのは、当然分かっていますよね。

※バリ島

 部屋に戻れば安全かどうかも、全く保証できません。ホテルには必ず幽霊話があることになっています。

※バリ島

 何しろ一番怖い目にあうのは、バスルームなのがお約束ですから〜。

2019-11-07 20:54

125.緊急告知! 写真泥棒!!(欠番)

  欠番の125話は、ss-blogにあったイベント専用ブログ「満月広場」に、ハロウィン写真をお借りする呼びかけの回です。皆様から集めた写真でハロウィンパレードを開催しました。

2017-10-30 19:06