280.目線の先にはにゃにがある?

 猫は時々何も無いところをジッと見つめていたりします。ほとんどは遠くから聞こえる音に集中しているだけで、そこに何かが見えている訳ではありません。考え事をしているのかも知れないですしね。え? 猫も考えるのかって? 色々考えてるみたいですよ〜。

「最近誰かがアタチを見てる気がするのよー」「暗闇から視線を感じたりするわっ」

ぎくっ!

「不気味だからコバンにお祓い頼もうかしら〜」「きっと悪霊に狙われてるのよっ」

むむむむ⋯それはぁ⋯そのぉぉぉ⋯

「オレ今日のイタズラどこでやろーかなぁ」「オトンの書斎でマーキングしたら出入り禁止にされちゃっただろ?」「オカンが買いだめしたトイレットペーパーにもやったのが見付かっちゃってさぁ」アンタこそアクマ憑いてるんじゃないの? コバンにお祓いしてもらえばー?

「えーっと今日の指令は⋯」「夜廻りと下足番は終わったけどー」「まだなんか忘れてる気がする⋯」「思い出せないよー」ダンゴ君頑張ってるわね。

「あの音はなんじゃ!?」「上空からヒュンヒュンヒュンヒュンと聞こえて来るではないか」それガンちゃんのUFOだと思いまーす。

「ブォンブォンブォンて音もしてるずら〜」ワームホールの工事なんだってさー。

「地球に来てからずっと気になっていたのですが、あの天井に漂っている透き通った人は何者でしょうか?」

ええっ!?

2020-08-02

277.洗濯機を替えたら⋯

え? 洗濯機を替えるのですか!?

「いけませんよ」「この機械は大切なものなのです」ママも気に入ってたけど壊れてるんだって。「いえ、壊れてなどおりません」故障続きだから新しいのを買ったの。「ダメですよ!」

「わしゃこの装置を守るのじゃ」ワン・アンそこどいてね。「わしを倒してどかしてみぃ!」何言ってるの、業者の人が来たわよー。

「ガタイの良いニンゲンを二人もよこすなど卑怯なっ!」「わしとした事が装置を奪われてしまったにゃ」

「アレが無いとどうなっても知らんがや〜」ちゃんと新しいのが届いたでしょ?「別のではいかんのにゃ。あれは特別な装置だったがや」まさか“神様メール(2015ベルギー映画)の洗濯機”じゃないわよねぇ。

「ワームホールが喪失したのかぁ」「新しく設定するのに何ヶ月もかかるらしいです」「迎えは来ないのでしょうか」「宇宙船もまだ修理中ですよ」「当分ここで雑魚寝だっちゃ」「タバさんとクスさんは何故宇宙猫にそっくりなんすか?」「その昔 初代クウ・ネルダス男爵が空から降りてきた美猫と恋に落ちてな」「それってもしかして あのお方じゃ⋯」アンタ達うるさいわよー。ママに見つかっても知らないからねっ。

「だからダメだと警告したでしょう」「しかも新しい機械のスイッチにカバーを掛けましたね」ママが、洗濯機の調子が悪くなるのは猫がボタン押すせいだろうって、操作できないように付けたみたい。

「これでは皆帰れませんよ」

ワームホールをつなぎ直しても

装置を動かせないじゃありませんかー!!」

2020-7-5

21.謎の円盤 U M O

 この街に引っ越して来てからママは、度々不思議な物体を見ました。子供の頃から何度かUFOは目撃していますが、猫浦では首を傾げたくなるような妙な物が出没するのです。(本文と写真はモチロンまったく関係ないです)

 うちのキッチンの窓からは100メートル程先の交差点が見えますが、夜は人影がやっと判別出来る程度の暗さです。ある真夜中にママがコップを洗っていると、ここをレッカー車に引かれたアダムスキー型円盤が通りました(!?)

 寝ぼけていた可能性はありません。漫画編集者の妻は完全な夜型です。長年ポストから朝刊を取って帰宅するような夫を待って暮らして来たので、夜は大丈夫です(午前中はダメです)

 別の日の深夜には、タクシーの屋根に乗っかったミニUFOが通過しました(???)

 何故1秒かそこらで通り過ぎてしまう物体を目撃出来るかと言うと、それらが通る時もの凄く明るくなるんです。少し前から交差点の片側がどんどん明るくなり始め、思わず何が通るんだろうと注目してしまいます。

 交差点のさらに先には運河が見えますが、水面を船のように航行するUFOを見た事もあります。どれも工事現場で点灯しているライトを、数十個も並べたような明るさで通り過ぎます。

 この街に何か原因があるのか、それとも家に居るあの猫が問題なのか⋯(ママの頭の中にも問題がありそうです)

 リビングの窓の外からはヒュンヒュンヒュンヒュンというような金属音が聞こえる事もあります。すぐにカーテンを開けて確かめようとしても、静かに寝静まった街が広がるだけです。

 パパに報告すると「あ良かったね。金曜日は遅くなるよ」とか落ち着いた反応が返って来ます。パパは当然ママに慣れています。
 それでもママは絶対に何かがおかしいと、今日も言い続けているのです。

2016-11-12 18:13