45.スットコランド・マナー

 スコさんは他の猫よりお間抜けです。どの種類の猫でも間抜けな面はありますが、スコには負けます。全員なんだかお馬鹿さんです。
 スコの先祖は野良だったはずなのに、こんなんでやって行けたのでしょうか? スコの国では人間も含めて、みんなのんびりしているのかも知れません。
 このスンバラシイ国を「スットコランド」と呼びます。スコのいる場所はどんな所でも「スットコランド」になってしまいます。

 スコの特徴として、肘掛けに肘を乗せる座り方「スコ座り」が知られています。他に「ミーアキャット立ち」もよくやります。高い所に飛び上がるのが、得意じゃないせいかも知れません。立ち上がったまま長い間遠くを見ています。

 足をピッタリ揃えて腹這いになる「スコ寝」も出来ます。スコ以外の猫にはまず無理な姿勢です。

 いつもエラそうにしているスコも、ご飯は何でも文句を言わずよく食べます。ただし食べるのもゆっくりです。

 人見知りで怖がりなのに、すぐに捕まってしまうのも良いところです。そして怖がりのくせにどうしてだか、道の真ん中で堂々と、無防備に眠ってしまいます。

「スットコランド」はいつも平和で、とても安全な国なのです。

2016-12-27 18:29