399.キャットタワーは必要にゃ

 猫達がずっと使っている「お魚さんタワー」は、数年前からどんどんグラつきが酷くなって、ネジを締め直しても改善しません。昔あったタワーで支柱金具がポッキリ折れたことがあり、このままだと事故が心配で、買い替えになりました。「え? オラのタワーをどうするだよ!?」

 このタワーは登りやすくて良いけれど、布貼りは毛だらけになって取れにくい問題があります。掃除のしやすい木製は滑るし、色々探して合成皮革のタワーを見つけました。

 (注文した後 PCが壊れるアクシデント発生)

 20日後 到着した新しいタワーは、毛がつかないし滑りにくいし水拭きが出来ます。憧れの透明ドームもありますね。しかし⋯。

 ドンごろーが滑ります。

 おデン様も嫌がります。

 猫達が怖がって入れないので、滑り止めシートで動かないようにしてクッションを置きました。せっかくの透明ドームなのに、コレでは肉球が見えませんね。上り下りもしにくそうなので、追加の部品を購入することにしました。

 (注文した後 ステレオが壊れるアクシデント発生)

 19日後 タワーを1度解体し、支柱を30㎝から25㎝に組み替えて、幅広の足場も入れてみます

 作業中に届いた部品箱でおデン様が寝てしまっていました。

 組み立て途中にもドンごろーのチェックが入ります。歩きにくい弓形踏み板は外してドームを戻しましょう。

 脇に避けておいたドームでおデン様が寝てしまっていました。「わらわはここで苦しゅうないぞ」おデン様は大丈夫でも、ドンにはまだ上がりにくいので、追加の大判踏み板を購入することにしました。

 (注文した後 TVとスピーカーが壊れるアクシデント発生)

 さらに17日後 またタワーを1度解体し、組み直してみます。

 まだ作業中なのに、ガンちゃんが見に来ます。。

 アン・ワンとワン・アンも来て、それぞれ爪研ぎをします。カスタマイズの結果 プロトタイプより1段高くしたので揺れますね。それでも安定性は以前のグラグラタワーより良好です。

 この組み方で使いやすさはどうでしょう。

 次々猫達がやって来て試します。

 ボンにゃんも慎重に確かめます。

 踏み板の位置を試行錯誤している間にも、ポジション争いで揉めていますよ。

 ママが腕が動かなくなるほどの筋肉痛に耐えて、ついに完成しました。猫達も気に入ってくれたようです。(しかし今度は食器乾燥機が壊れたのですよ)

2022-11-29

398.ケージなんかいらないにゃ

 ドンごろーの横にあるケージを廃棄しようかと思います。まだ家に慣れていない仔猫を隔離したり、猫が苦手なお客様が来た時入れておくのに必要でした。「屋根はオラの寝床だよ」

 特にゴンゴンは、工事の人に噛み付いた前科があるので、よくここに閉じ込めていました。しかしゴンもさすがに歳を取って“以前ほどは”暴れなくなり、これから仔猫を飼う事もないでしょう。

 このタイプのケージは、鉄柵部分を台座にはめる為の溝に、汚れやトイレ砂が溜まりやすいのです。ちゃんとキレイにしようと思ったら、重い鉄柵部分を持ち上げて外さなければなりません。ママがそのような重労働をこまめにやるハズもなく、普段は見ないフリでスルーします。それに台座下の隙間の奥には、毎日何か猫オモチャが転がっています。取ってやろうと思ったら重い本体を動かさなければなりません。ママがそのような重労働をこまめにやるハズもなく、普段は見ないフリでスルーします。猫達のオモチャが沢山あるのは、なるべく取らなくても済むようになのですね。

「拙者が隠れる場所が無くなってしまうのでござるか?」

「トイレが減っちゃうじゃないっ」

「わらわのクママをどうするのじゃ」

 以前猫達が気に入って乗っていた棚を、代わりに設置します。

「隠れ家にベッドもあるし、トイレも置いてあるし、クママの部屋もありますね」

 隠れ家は、ファスナーを閉じればミニケージになるのです。「やっぱオレ閉じ込められるじゃん!」

2022-11-22

393.猫トイレお困り対策室・2

使い方間違ってますよー!

 ドンごろーが寝ているのは新しいトイレです。昔ママが探していた一体型でフチが高い形状の物が、今は色々あります。この6年間で、メーカーもやっと“立ってする”アホンダラ猫達の存在に、気が付いてくれたのでしょうか。カバーやフードは砂の飛び散り対策にはなっても、マーキングでは本体との隙間から外に漏れ出します。

 このトイレにはクリップを挟める出っ張りがあり、壁をペットシーツで囲んでいます。こうしないと床を汚して大変なのです。

 上にあるスペースが猫達のお気に入りの寝床になっている為、シート交換が面倒でも買い替えられません。ダンゴ君は忍者なのでトイレするのは速いんですよ。

 コンパクトさの割には大きなコバンも問題なく使っています。よくこの巨体があの中に収まりますよね。

 ゴンゴンが使っているのは、欲しい形が無かったので仕方なくママが手作りしたソフトバケツ。入口と持ち手が破れてきたので取り替えます。

 ガンちゃんが入っている物も、猫達が飛び乗る衝撃で屋根が壊れました。板を被せて使い続けていましたが、今回一緒に取り替えます。左脇にある四角いバケツは、ゴンのマーキング専用です。ここにトイレを置いても横でやり続けるので、わざと小さなバケツを設置したのに、何故か窮屈な体勢で使い続けていました。

 新しいトイレもバケツ型です。ママがもしやと思ってミニバケツの位置に置いたら、何の違和感もなくこの中でするようになりました。長年の悩みがあっさりひとつ解決です。底がカーブして引っ掛かりがないので掃除しやすいし、これは買って良かったみたいですね。

ダンゴはすごくトイレが速いです。
説明をしている間に、危機が迫っていました!

「こらアン・ワンっ!外でしちゃダメでしょ!?」 

ドンのこの体勢は掻き出しの合図です。

 やってくれちゃいましたけど、今日はまだマシな方です。ほとんど全部外に撒き散らす場合もあります。 

 ドンの後始末をしている間に⋯。

「こらワン・アンっ!使い方間違ってるでしょー!?」

2022-10-02

345.ブラッシングは大事だにゃ

 しっかりご飯を食べた後は、被毛のお手入れも大事です。特におデン様のような長毛種は、毎日欠かさずしっかりとかしましょう。

 ベンガルのような短毛は、あまりお手入れの必要はないのに、ゴンはブラッシングが好きなのです。やってもらいたくて騒ぐので、ママは頭に逆毛を立てて遊んでいますよ。

 トンキニーズも細くて短い毛です。ガンちゃんは大人しくブラッシングさせてくれます。

 待ちくたびれたドンごろーがブラシをかじってアピールしていますね。「コラコラ 噛んじゃダメでしょ!」

 ダンゴ君は落ち着きがなくて、なかなかブラシできない子なのです。「待ちなさい〜」

「あら?ガンちゃんはさっきやらなかったかな??」「オイラはまだだっちゃ」

 コバンもブラッシングが好きではありません。「拙者は毎朝“みそぎ”をしておりますから 綺麗なのでござるよ〜」

 ボンにゃんはブラシでなくても、ママに触られるのが嫌いなのです。「やめてよっ!!」

「あれ?ガンちゃんはもう済んでたよねぇ??」「わしは まだだがや〜」「アンタ ガンちゃんじゃないでしょっ!?」

「ぜーったいガンちゃんじゃないからっ!!」「コイツ怒らせたらヤバくね?時空が歪んだぜ」「わしもブラッシングしてもらうだがや!」「ぼ⋯僕 何も見てませんからね」

2021-11-12

338.ホメて伸ばして良い猫にゃん

 ママはいつも何かと猫達を褒めてくれます。可愛いと言ってもらって、ドンごろーは喜んでいます。寝っ転がっているだけなんですけどね。

「ダンゴ君エライわねー。よくジャンプ出来ました」わずか80センチ跳んだだけで大げさなのは、スコさんがジャンプの得意な種類ではないからです。

「おデン様も頑張ったわね。よく跳べました〜」こちらは75センチ跳んだのでした。

 ボンにゃんは隠れているつもりなので「ボンにゃんはどこかしらー。見つけられないわぁ」などと、遠くからママが叫ぶのを聞いて得意そうです。

 ゴンゴンはやる気なさそうな態度でも「ゴンゴ〜ン ちゃんとお返事して良い子ねぇ」と褒めてもらいましたよ。

 褒めまくっていると、呼ばれたら来るようになるので、また褒めてもらえます。「ドンごろーお名前呼ばれたら分かるのね。お利口よ〜」お名前が分かるのがお利口ですかね。

 コバンは毎日水遊びでまわりをビチャビチャにするのに(本人はお清めのつもり)「コバンくん今日もお勤めご苦労様ぁ」と声を掛けてもらいます。

 時には意味のない行動も、ママは褒めてくれます。「ドンごろー穴掘り上手ねぇ」いったいどのへんが上手なのでしょう。

 ガンちゃんのはほとんど破壊行動ですが「ガンちゃんホリホリすごいわねぇ」と、まったく理解不能な発言です。

 しかし本当のことを告げてしまうと、猫達は自分のクマの所にこもって、スネてしまったりするのです。

 だから日々褒めて褒めまくって良い子に育てようと、ママは努力したのです。その結果⋯⋯。

 あちらこちらの通り道の真ん中で、無防備にひっくり返っているような、アホ猫ばっかりの家になってしまったのですね〜。

2021-09-24