416.ボンにゃん撮影会

 ボンにゃんはキレイな子なのですが、ママが嫌いで、なかなか可愛いお顔の写真を撮らせてくれません。出番が少ないとスネているけど、自分が悪いのですよぉ。

「ボンにゃんこっち向いてー」「いやよっ!あっち行って!」

「じゃあもう撮ってあげない」「今回は主役にしようと思ったのに」「え⋯主役!?」

 慌てて追いかけて来て、ママを引き止めようとしています。

「ほらほら!ちゃんとポーズするわよっ」機嫌良くなりましたね。

「場所はこっちの方が良いかしら」「でも周りの物が邪魔ねっ」「アプリで消してみてくれる?」

「う〜〜ん」「イマイチかしら」「どうせならセット組んでよっ」

「これでどう?」「春だからお外もアリね」「お花畑のバックも作ってみてっ!」「はいはい。注文が多いわねぇ」

「こんなカンジでどーでしょー」「なんかイメージ違うわっ」「もっと躍動感が欲しいのよっ」

「これでどうよ!!」「何よこれぇ!」「アンタが色々うるさいからでしょー?」普通はモデルの方から指図しまくったりしないのよ〜。

2023-03-17

※「薄闇怪談」に新作続々入荷中です!

臨死体験→「車窓山怪→「廃村事故物件2話→「内覧」 「排水管

禁忌3話→「海に行ってはいけない日」 「山に行ってはいけない日」 「外を見てはいけない日

409.にゃほん昔話・王女と侍女の物語

 昔々その昔。巣床村の猫浦ちゅう所に、王女とその侍女が住んでおってな。毎日仲良く寄り添っておったそうな。

 王女はこの侍女を大変可愛がっていてな、仔猫の頃は毎晩一緒に寝ていたのじゃった。

 ところが侍女が成長すると⋯。

アタチは侍女なんかじゃないわっ!
侍女でなければ何だというのじゃ

「ネルダス侯 そちが育てた娘が、わらわに従わなくなってしまったぞ」「私は愛情込めてよく躾けたつもりですが、反抗期なのかも知れません」

「アタチは侍女じゃないのっ」「侍女じゃ」「侍女じゃないってば!」「わらわが侍女だと言ったら侍女じゃ!」王女が王位に着く頃には、二人の仲はすっかり悪くなってしまってな⋯。

 困り果てた女王は、家臣達になんとかするよう命じてみた。「拙者は性格を直すような呪術は会得しておらんのでござる」「僕にもムリですぅ。彼女凶暴なんだもん」

「ドンなら言うことを聞かせられるのではないか?」「オラ子猫は相手にしねぇだよ〜」

 結局役に立たない家臣達は、全員女王に叱られたのじゃった。

「切れ者のネルダス侯にも策がないとは」「わしゃワン・アンだがやー」

 そんな訳で女王がどうしたかというと⋯。

 すっかり諦めたのじゃな。

 そして二匹は今でも、巣床村で幸せに暮らしているそうな。
 めでたしめでた⋯「アタチ侍女じゃないからっ」「侍女なのじゃ」 「おねーちゃんミルクで顎の下ガビガビになってるわよっ」「お前こそ目ヤニがついておるわ」

2023-01-28

323.今日はパパの日

「外は晴れていますね」「地球では今日が何の日が知っていますか?」「知らないっ」

「父の日なんだそうですよ」「あなたを育てた父猫に感謝⋯」「そうなの!? アタチ ととちゃま探さなきゃ〜」

「ととちゃま あの上に居るのかしら」

「どこに行ったのよー」

「門番なら、リビングでドンごろーをモフモフしておったぞ」

「何でアタチを差し置いて、ドンごろーモフるのよっ」

「殿でしたら、向こうでダンゴと遊んでおりましたぞ」

「何でアタチを差し置いて、ダンゴと遊ぶのよっ」

「最近ととちゃま みんなにいい顔してない?」

「全員にチーズ配って、ご機嫌とったりなんかして⋯」

「もう抱っこさせてあげないからぁ!」アンタが抱っこさせてるんじゃなくて、抱っこしてもらってるんでしょ。

「父の日なのに、一番の愛娘のアタチに サービスしないなんてぇ」
 父の日の意味が違うでしょー!?

2021-06-20

260.キティ・ボンバー!

「アタチはボニー・アン・ホワイト」「またの名をキティ・ボンバー!」「危険な女よ」

 どこかで揉め事があれば、必ず現れけしかける!

 怪しいニオイを嗅ぎつけたら、真っ先に駆け付けしゃしゃり出る!?

 そして何もない時は、自分で喧嘩をふっかける!!

「アタチは一番ちっちゃいけど一番気が強い猫なのよっ」「ちっちゃいから みんながムリな場所にも入れるの」

「ここはアタチ専用の床暖房よ」「他の猫はハミ出すから寝られないわっ」

 どのくらい小さいか同じベッドで比べると、ボンにゃんは隙間だらけ、ダンゴ君はちょうど良くて、コバンはギュウギュウですね。

 ととちゃまのお弁当をちょっと味見。

「ととちゃまはアタチには怒らないわよ〜」

「かかちゃまはアタチに触っちゃダメっ!」

「かかちゃまを やっつけてやったわ!」「ふんっ!!」
 やっつけたって言うけど、そこママの膝の上よー。

2020-03-07 19:20 

235.主役はアタチ!

♪でぇええぃ らぁあぁぃ〜!♫

「なにごとずら!?」

「どしたんだよ!」「誰か悲鳴を上げておるぞ!」「不吉でござる!」

「あれはボンさんが歌の練習してるんですよ」「ミュージカルのオーディション受けるんだそうです」

♪めぇぇもぉりぃぃ〜!♫

「ボンが大変です!」「絞め殺されそうな声が⋯」

「発声練習だそうでござるよ」「ビョーキじゃないのでござる」

♪おにぇぇがぁいぃぃ〜!♫

「耐えるしかねーのか?」
「耐えるのじゃ」

「あの子の将来が心配になりました」

「うんっ! ノドの調子はバッチリ!」「主役はもらったわっ!!」
 顔とダンスは“バッチリ”なんですけどねー。

2019-09-27 19:02