480.毒ガス警戒継続中!

 防水塗装が完了して、やっと鉢植えをベランダに戻せました。しかし単純に喜んでもいられません。 2ヶ月以上の北側廊下生活で、植物達はダメージを受けています。

「今までどこに行っていたのでござるか」コバンが草に聞いています。

「足場の上部を外していますね」ガンちゃんはキッチンの窓から見物です。

「敵は僕達に恐れをなして撤退するようです」「オレ様のニラミが効いたのさっ」「拙者の結界は破れませぬからな」ダンゴ君もゴンゴンもコバンも、皆自分の手柄だと言ってます。

「アンタ達まだ警戒を怠るんじゃないわよ」ボンにゃんは安全な場所から監視継続中です。

 北側の防水工事は続いていて、ベランダと同じく、先にブルーに下塗りします。数日経ってから、グレーに上塗りするのですね。

 ドア枠塗装も始まりました。乾くまでうっすらと開けてあります。猫達が近付かないように、ダンボールでガードして、空気清浄機をフルパワーにします。

 夜中にTVOC(揮発性化学物質)の数値を確認して、今までで最高の1700越えに驚いていたら、さらに上がります。基準値は400以下なのに、なかなか下がりません。

「諦めて去ると見せかけて、毒ガス攻撃を仕掛けているのじゃ」おデン様の鋭い洞察に、ドンごろーが驚いています。「そうだったのけ〜」

 足場の解体は進んで、ベランダが明るくなってきました。

 北側の防水塗装も終わり、ウチの階の足場は外されます。久しぶりに視界が開けました。

※実際の風景ではなくAIアレンジされています。

 ベランダの足場も全て取り払われ、明るい見晴らしが戻りました。しかし⋯。

 TVOCを測れる空気清浄機を設置して判ったのですが、匂いの強い塗装当日よりも、翌日以降に数値がじわじわ上昇します。匂いを感じなくなっても、かなり長期間にわたって揮発し続けるようです。

 対策としては、たとえ匂いがキツくなるように感じられても、全ての部屋の窓を全開にしておくのが、一番効果あります。開けられない場合は、吸気口以外の全部の窓を閉じて、複数の空気清浄機を強運転します。実際の広さの倍くらいの適応面積の機種が必要です(電気代は心配するほどかかりません)家の一部の窓だけ開けたり閉めたりするのは効果がないし、小さい清浄機は焼け石に水です。

 すごく気持ち悪くなったりしてダレてますけど、あと少しで全部の工事が終わるので、頑張りま〜っす。

2024-05-18

479.連休はおうちでミステリー

※写真はすべてクリックすると大きくなります。

 休日も祝日も関係ない自営業の我が家は、ゴールデンウィークといっても、いつも通りです。お出かけしない代わりにアマプラで、ミステリードラマをまとめて観ていました(実はパパもママもミステリーにはうるさいの)

 最近のミステリーは、かなり無理めのトリックや突飛な設定、ホラーやSF要素まで入って、刺激追及型の過激な話が増えています。それらにも面白い作品はありますが、今回は正統派のミステリー・刑事ドラマの中から、良質なものだけ選んで紹介します。

 ↓中はちょっとレトロで独特の構造です

「埋もれる殺意 39年目の真実」 発見された古い死体の関係者を探して、ひとりひとりに話を聞くことで、徐々に事件の真相に近づいて行く真面目なストーリーです。しかし最終回でたどり着く真相は衝撃的ですよ。明るい話ではないけれど、北欧ミステリーほどの陰鬱感はないから大丈夫。

 ↓真ん中の吹き抜けを囲んで階段があるのに、一番下まで通じてない!?

「ロンドン警視庁コリン・サットンの事件簿」 実際の無差別殺傷事件を題材にしたドラマです。大勢の捜査陣を指揮する人は大変ですね。全員が優秀なわけもなく、連絡・確認のミスや、大事な案件が伝わっていないなど、どこの組織でもありがちな問題で、なかなか証拠がつかめません。それでも皆頑張って犯人を捕まえて良かったー。

 ↓途中で行き止まりの階段は、何の為にあるのよ。

「BROADCHURCH」 ミステリーには、探偵役は切れ者というお約束があります。変人だったり特殊な人だったりしても、頭が良いのは当然ですよね。なのにこのドラマの場合は、間抜けな男とお人好しの女のコンビです。バディは息が合うというセオリーも裏切ります。コメディではないのに、全く噛み合わない二人が笑えるし、当然捜査は進みません。最後になって突然の怒涛の展開に、驚く間もなく情けない終幕を迎えます。しかしもう1シリーズあるので必ずそちらも観て下さいね。ポンコツコンビがヘタレながらも、ちゃんとケリをつけるのです。

 ↓こじんまりしたビルなのに、さまようハメになるし。

「ヴェラ~信念の女警部~」 警察がかなりのブラック職場なのは、コリン・サットンでも分かるものの、この上司の自己中度合いはたまりません。たまらないけどデキる奴で憎めません。ミステリーとしてもよく出来ていて、長く続く人気シリーズなのが納得です。

 ↓エレベーターも何故か1階からは乗れない!?

「Vienna Blood」 やっぱりホームズみたいなクラシックミステリーが好きという人向けです。19世紀末のウィーンを舞台に、当時始まったばかりのプロファイリングを行う精神科研修医が、叩き上げの警部に協力して事件を解決します。

 ↓店舗はちゃんと営業中ですからね。

 ※迷宮ビルと呼ばれているここ「第二大番ビル」(渋谷)は、実際にはこんなに暗かったり不気味ではありませぬ。取り壊しが決まっているので、撮影に行きたい方はお早めにどうぞ。

2024-05-05

477.今年の桜はバーチャルにゃ

 皆様のところでは、もう桜は終わっているようですね。でもバーチャルな世界では、まだまだお花見できるのです。

 ※ここから下の画像はクリックすると大きくなります。

 上の3枚はリアル風景の中の目障りな要素を消してあります。消しゴムマジック的なものも進化して、違和感のない穴埋めをしてくれるようになったので、どの部分を消してあるか、ほぼ分からないと思います。

 上2枚は生成拡張で、元の写真より広げました。撮影する時に、余計なものを入れないようにすると、どうしても画角が狭くなり、残念になることがあります。フォトショの勉強を始めた最大の理由が、この生成拡張機能を使いたかったからです。

 AI画像というと、全てをAIが描くと思っていませんか? 実際にデザインなどの現場でよく使われているのは、部分的に改変する生成拡張の方です。

 ↑桜と左側の木を、運河沿いに植え直してみました。

↑左の桜並木は、砂漠化した未来でも生き残っているようです。

↑工事現場の壁がイヤだけど、池を作っていたのですね。

↑駐車場を川にするとか⋯。

↑オフィスビルを海の中に建て直すとか⋯。

↑ありふれた街並みを「人類滅亡 LIFE AFTER PEOPLE」の世界にします。

 もうすっかりバレてますが、加工前の何も調整していない画像はつまらないものです。これは写真を、加工素材として使えるか使えないかで判断して撮っているせいです。決して“ド下手”なせいではありませぬよ(ヘタだけど〜) むしろダメダメな写真をここまで作り込む腕の方を見て頂きたいです(ほとんどAIさんのオシゴトだけど〜)

 今年の桜写真をようやく撮りに行けたのは、春の嵐になった9日の夕方でした。左「自由の群像」菊地一雄は、千鳥ヶ淵公園にひっそりとあって良いのに、向こうに張ってある青い囲いが許せません。手前の柵も外して、AIさんに別の銅像「猫を見守る二人」を作ってもらいました

 たみゃち駅前にある可愛い桜。周りがどんなにゴチャゴチャで人が多くても、撮影しておきます。

 夢の中で見た風景を再現できるかもしれないのです。

2024-04-17

476.毒ガス対策まだまだにゃ

 マンションの大規模改修工事も2ヶ月が過ぎ、猫達もすっかり慣れました。

 音には驚かなくなったものの、お外も見られないし、日なたぼっこも出来ないし、つまらなそうにマッタリしていますね。

 窓をビニールで覆って、ベランダの防水工事に入るようです。

 窓のすぐ前を人影がよぎっても、もう誰も怖がりません。

 ドンごろーはまったく興味なしで、お昼寝をして過ごします。

  ゴンゴンとガンちゃんは、毛布の上でくっついて寝ています。この日は暑いくらいで、窓を開けたくても網戸を外されていて開けられず、エアコンも使わないでくれと指示があるので、ニンゲンは汗ばんでいました。

 ダンゴ君は今もちゃんと、見張りの仕事を続けていますよ。

 ボンにゃんの場合は、警戒ではなく好奇心で見物です。

 このように毎日チビチビと、いろんな場所に何かを塗っています。臭いが消えて安心していると、別の場所で作業を始める繰り返しです。

 ↑最初にこの空気清浄機を設置して、スマホ連動で数値を確かめてみた時、TVOC(揮発性化学物質)数値は、なんと1400を上回っていました(基準値は400以下) 

 ウチの周りで何もしなければ、数値は150くらいまでです。朝からベランダ側とキッチン側両方で作業していたこの日、昼には900ppbを超えていて、夜になってもあまり下がりません。吸気口も全部閉めておいたのに何でだぁ!? と思ったけど⋯もしかして⋯。

 キッチンとお風呂で、どうしても毎日換気扇は回します。換気扇は排気するものなので、その分の空気を入れないと⋯。

 気圧が下がる!?

 室内の気圧が下がれば、より高い外から、むしろ空気を吸い込む!! 

 何で今まで気付かなかったんだ! 息苦しいのも、頭痛いのも、気圧が低いせいか!? 中層マンションで高山病かっ!? ウチは高地トレーニング施設かぁぁ!? 

 ↓慌てて吸気口を開けて回ったら、翌日には数値が下がりました。

 空気清浄機を使っていても、換気はいたしましょう。あなたが心肺機能を鍛えたいのでなければ、吸気口も塞いではいけませぬよ。

 ベランダに防水塗料を塗り始めたので、ダンゴとコバンは興味津々です。ゴンも見に来ました。

 プールみたいなブルーの床にしています。

 2日後、今度はグレイに塗って、防水塗装は終了です。問題の玄関ドア塗装はまだだけど、次は同じ過ちは犯しませぬ!

2024-04-08

474.毒ガス対策いろいろにゃ

 マンションの大規模改修工事は続いておりまして、散発的に室内に入り込んで来る揮発性物質に困っています。単に気持ち悪くなるというレベルではなく、涙と鼻水が止まらず、喉が焼け付くようにヒリヒリ痛くなります。咳も止まらなくなるし、逃げ場がないのがツライです。

 カトリーヌさんがくれたコメントの、活性炭入りマスクは手に入ったものの、すでに鼻が詰まり気味の身には苦しいです。高性能マスクほど息苦しくなるので、匂いがきつい時だけにしないと、窒息してしまうのです。

 Bossさん情報の濡れタオルをぐるぐる振り回す方法は、魚を焼いた匂いなど一時的なものなら消えるようです。ただ一日中ジワジワくる場合は、濡れタオルをたくさん掛けておくだけでは、効果が感じられません。プロ野球の応援団などに協力を仰いで、交代でタオル回しを続けなければならないでしょう。

 それで思い出したのは、ウチにある古いアロマディフューザーです↑ 「水で空気を洗う」と謳っていました。確かにこれを回し始めると、周囲の空気は爽やかになるのです。空気清浄機能は全く信じておりませんでしたが、効果あったのかオマエ!? ただし効果を感じる範囲は畳半畳ほどです。つまりこれを80個ほど設置すれば、我が家の空気は清々しく保たれるわけですね。

 そこで現実的対応として、空気清浄機を買い足しました。すでに大(最大31畳まで用)と中(25畳まで)の2台あり、オゾン発生式脱臭機(猫トイレ対策)もあります。しかし電気製品などの有効範囲というのは、何もない部屋の適切な場所に置かれた場合です。数字を見て充分な広さ分をカバーできているつもりでも、家具や物だらけの上(猫の為に)全部のドアが開け放たれたウチでは、足りていなかったのでしょう。

 時期的に在庫がない中から、58畳までイケるヤツにしました↑ キャスターと持ち手が付いていて、簡単に移動できます。届いた日は強風で、揮発性物質は拡散したようで、効果は不明でした。次の日朝から匂いが漂っていたリビングに転がしていくと、なんと「空気キレイ」と表示されているじゃないですか!? 空気清浄機の奴らは“PM何ちゃら”にはうるさいけど、匂いにはあまり反応しないのです。実際に弊害があるのに、なんなんだオマエらぁ!! 仕方ないので手動でレベル6くらいまで風量を上げたら、5分ほどで匂わなくなりました。

 とりあえずホッとしました〜。

 そして猫達も今の所は全員大丈夫です。

2024-03-20